小池都知事のみならず、

 

全ての知事、政府、菅首相、元の総理の安倍さん、

 
そして、世界中の、大統領、首相、知事、市長など、
 
 
危機感が、あまりにも、薄いです。
 
1~3月、まあ、4月のころなら、初めての経験ですから、
 
赦せますが、
 
それぞれの地域や国々で
 
7~8月頃の、2番目のピーク
 
 
そして、
 
今回の、10月~11月の、第三のピークでは、
 
前回の2回から、ほぼ学んでいない感じです。
 
慣れただけです。
 
俯瞰的に、「ああ、こんなもんだ!」と、タカをくくった、危険な態度。
 
 
最悪に、のんびりしております、
 
危機感の欠如
 
 
危険度の度合い(ありとあらゆる意味で) が、見えてきた、分かってきた、
 
 
世界中トップは、みな同じなので、自分だけが、責められることはないだろう???
 
 
これらによって、世界中のトップは、
 
 
あまりにも、
 
 
TVインタヴューや、公共への、アナウンスメントなどで、
 
 
のんびり、
 
 
そして、警告や宣言が、超・遅い、
 
 
上から目線(わかったふり、理解した振り、さばけた振りなど)
 
 
そのもので、
 
 
 
警告(各国や、各州や、都市で違いますが、)や、宣言や、
 
 
ロックダウンであったり、
 
 
警戒指数(や段階)のレヴェルアップ
 
などに置いて、
 
 
あまりにも、遅いです。
 
 
ロックダウンを早めろ!
 
 
といっているのではありません。
 
 
ポイントとなる警告や、教えること、お願いすることが、
 
 
遅いし、
 
 
不十分といいたいのです。
 
 
毎日毎日、同じことを繰り返しますが、
 
ロックダウン宣言以前や、
 
 
店舗の閉店時間を短くする、早める、以前に、
 
 
(大人数の集まりを制限、まあこれは、するべきですが)
 
 
 
1) 国民全員に、限りなく、24時間に迫る時間で、マスクをさせるということ、場所は、地球上どこでも、
 
 
2) そのマスクも、アメリカなどの信用のおける国が定めた、
”効能率”、”高精度”の
ウイルスを遮断する、良いマスクを使用することの教え、
 
 
3) そのマスクのはめ方、やり方、
ーーー――鼻がカヴァーされていないマスクは、「阿*」そのものです。
ーー――どんな形でも、公認しない、推薦しない、マウスシールド
これら全部、は、マスクと同等と思って、やってはいけません。
 
国や市は、認めません、推薦しません、
 
マスクをやっていないのと同じです!と、
 
と、毎日、TVなどを通して、警告するべきです。
 
例えば、TVロケであろうと、ありとあらゆる会議であろうと、です。
TVのアナウンサーや、ゲストが、
どうして、マスクをして、カメラの前に、映ってはいけないのでしょうか?
スタジオの、あの、小さな、アクリル板だけでは、不十分です。
 
 
 
 
 
4) もし、営業しなければならないお店などや受付などは、
 
お客のみならず、全員が、マスクと、フェイスシールドのダブルで、応対、接客、するように、トップが、言うべきです。
 
 
皆さん、
 
 
国民の皆さん、
 
 
州民の皆さん、
 
 
この都市の皆さん、
 
 
上記を、皆さん全員が、完全に、守っていただけるのなら、
 
 
都市封鎖も、
 
 
店舗の閉鎖や、営業時間短縮なども、
 
 
ほぼ、やらなくても、すむのです。
 
 
 
すべて、あなたたち自体のやり方で、変わります!
 
 
と、毎日のように、大統領自ら、
 
 
首相自ら、
 
 
知事自ら、
 
 
朝晩、2回
 
 
TVの前で、やるべきです。
 
 
 
そうすれば、80~95%は、感染者は、減ります。
 
 
 
 
 
==================================

都内の新規感染者、過去最多の493人

配信

 

読売新聞オンライン

 東京都は18日、新型コロナウイルスの感染者が都内で新たに493人確認されたと発表した。過去最多だった8月1日の472人を更新した。  都によると、都内の1日の検査数は今月16日に初めて8000件を上回っており、検査数の増大が感染者数を押し上げた一因とみられる。  都は19日に開く専門家らを交えたモニタリング(監視)会議で、感染状況の警戒レベルを、4段階のうち最も深刻な「感染が拡大している」に引き上げる方向で調整している。