新型コロナ新たに153人 北海道4日連続100人超 郵便局や専門学校などクラスター多数&市中感染拡大
配信
UHB 北海道文化放送
4日連続の100人超えとなりました。 北海道内では11月8日、新たに153人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。 北海道内では、新型コロナウイルスで治療中だった70代の女性1人の死亡が確認されました。 新たに感染が確認されたのは札幌で96人、旭川市で16人、石狩地方で12人、空知地方で11人、十勝地方で9人など合わせて153人です。 北海道内では11月5日以降、1日の感染確認が4日連続で100人を超えていて、感染拡大に歯止めがかからない状態が続いています。 札幌では、感染が確認された96人の約6割に当たる57人の感染ルートがわかっておらず、市中感染が拡大している恐れがあります。 11月7日、時短要請が出されたススキノ地区の接待を伴う飲食店などの「夜の街」関連では、新たに1店舗4人が確認され115店舗422人となりました。 また、北7条郵便局では20代から60代までの局員6人が感染したほか、有料老人ホームと専門学校でも複数人が確認され、保健所で集団感染、クラスターと認定し、対策を始めています。 このほか、11月7日、クラスターが確認された旭川市の吉田病院では新たに15人が確認されました。院内の感染者は合わせて24人となりました。
UHB 北海道文化放送