M7.0は、このエリアでは、相当大きいですし、

 
下の写真をご覧のように、
 
 
家は、もろそうですし、
 
 
崖っぷちの斜面に建てている家々も、何十万個もあります。
 
 
まだ、イタリアもギリシャも、正確な被害状況のニュースは、今の時点では、発表されておりません。
 
 
気がかりです。
 
 
 
 
 

 

 

==============================

地中海 ギリシャでM7.0の地震 津波発生の可能性あり

配信

 

 

 

ウェザーニュース

 

提供:ウェザーニュース

 

 

 

 

日本時間の10月30日(金)20時51分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は地中海(ギリシャ、ドデカネス諸島)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。 ※震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS,NEIC)による。 ギリシャやトルコに津波が到達する可能性があります。今後の情報に注意してください。

この地震について、イタリア、ギリシャ、トルコの当局からそれぞれ、津波発生の可能性があるとの情報が発表されています。

ウェザーニュース

 

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/7822625bb03f4c3bba98a6c627c7f44637eb8998

 

 

 

 

 

==================================================================

 

 

 

 

 

 

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ナビゲーションに移動検索に移動

ドデカネス諸島
Δωδεκάνησα
地理
Nomos Dodekanisou.png
座標 北緯36度20分 東経27度20分
諸島 エーゲ海諸島
面積 2,714 km2
行政
ギリシャの旗 ギリシャ
地方 南エーゲ
中心地 ロドス
統計
人口 200,452人 (2005現在)
人口密度 74 /km2

ドデカネス諸島(ドデカネスしょとう、ギリシア語Δωδεκάνησα / Dodekánisa ; 英語: Dodecanese)は、エーゲ海南東部に点在するギリシア領の島々

ドデカネスはギリシア語で「12の島」を意味するが、実際には主要12島のほか約150の小島が含まれ、そのうち26が有人島である。面積・人口とも最大の島はロドス島で、最大の都市はロドス聖ヨハネ騎士団ゆかりのロドス島、ヒポクラテスの出生地であるコス島使徒ヨハネが『ヨハネの黙示録』を記したとされるパトモス島など、長い歴史に彩られた多くの史跡がある。

 

 

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%82%B9%E8%AB%B8%E5%B3%B6

 

 

 

 

1. Dimos Rodou 2. Dimos Agathonisiou 3. Dimos Astypaleas 4. Dimos Kalymnou 5. Dimos Karpathou 6. Dimos Kasou 7. Dimos Ko 8. Dimos Lipson 9. Dimos Lerou 10. Dimos Megistis 11. Dimos Nisyrou 12. Dimos Patmou 13. Dimos Symis 14. Dimos Tliou 15. Dimos Chalkis