世界初撮り下ろし動画!! グランドセイコー「T0 コンスタントフォース・トゥールビヨン」
配信
撮影・編集:吉江正倫
“時計の音”にフォーカスした動画です。時計が発する音を愉しみつつ、美しいムーブメントの姿や針の動きなどを堪能してください。 今回はメディア世界初取材!! 2020年9月3日に発表されたばかりのグランドセイコー「T0 コンスタントフォース・トゥールビヨン」をお送りします。
トゥールビヨンとコンスタントフォースを完全な同軸に配置
世界で初めてトゥールビヨンとコンスタントフォース機構を完全な同軸上に配したムーブメントとして、世界中を驚かせたグランドセイコーのT0 コンスタントフォース・トゥールビヨン。 今回はそのキャリッジならびにコンスタントフォース機構の動きを4Kの映像美でお伝えします。2万8800振動/時のビート音とともに鳴る、16ビートの刻音にも注目。これは8振動で1回、コンスタントフォースを制御するための歯車(ストップ車)の噛み合いが外れて、また当たる時の音だ(2:31参照)。
紹介モデル詳細
グランドセイコー 「T0 コンスタントフォース・トゥールビヨン」 手巻き。43石。2万8800振動/時。パワーリザーブ約72時間。コンスタントフォースとトゥールビヨン を同軸上に配置。
巻き上げ直後から、解け切るまでの主ゼンマイのトルクを均一にするための機構であるコンスタントフォースを、姿勢差誤差を減らすための機構トゥールビヨンと完全なる同軸上に配置した世界初のムーブメント。約72時間のパワーリザーブのうち、最初の約50時間はコンスタントフォースの効果によってテンプの振り角を一定に維持する。
見所箇所
0:00 イメージカット 0:18 ムーブメント全体像 0:30 トゥールビヨンキャリッジ&コンスタントフォース アップ←注目ポイント 0:45 トゥールビヨンキャリッジ&コンスタントフォース 裏側から←注目ポイント 1:21 ムーブメント回転←注目ポイント 2:06 ムーブメント回転2 2:31 キャリッジアップ ストップ車動き←注目ポイント 2:36 ムーブメント 裏側 3:03 ムーブメント 俯瞰回転 3:21 キャリッジ 真横からアップ2←注目ポイント 3:30 ムーブメント 裏側俯瞰 3:54 トゥールビヨンキャリッジ&コンスタントフォース アップ←注目ポイント 4:15 パワーリザーブインジケータ アップ 4:17 ガンギ車 アップ←注目ポイント 4:20 コンスタントフォース 作動部分アップ←注目ポイント 4:28 ツインバレルと時分針
https://news.yahoo.co.jp/articles/f547a1d38a1b20ac93d5c215ef24676ca493163d