GoToトラベル、感染者“急増”で「除外」を 専門家らが政府に提言へ
配信
Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.
東京の「GoToトラベル」追加について、分科会はおおむね了承する見通しですが、追加にあたって、「条件」を付ける可能性が出てきました。 これはJNNの取材でわかったもので、政府は都道府県別の感染状況を4段階のステージに分類していますが、専門家らは感染者が急増している「ステージ3」と判断される都道府県については、「GoToトラベル」から「除外する」ことも検討するよう政府に提言します。 「科学的エビデンスに基づいて、専門家の意見を十分聞く必要がある」(江藤拓 農水相) 一方、農林水産省が「GoToイート」のポイント事業について10月1日から始めたいとして分科会に意見を聞くことがわかりました。事業は「ぐるなび」などのグルメサイトで予約してから食事すると、1回につきランチでは500円分、ディナーでは1000円分のポイントがもらえるものです。 都道府県別に感染状況を判断したうえで、10月1日以降にポイントの付与を始めます。感染状況が悪化すれば、都道府県ごとに一時中止することも検討しています。(11日15:01)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5f4a46092652b3485c12019398ade2b1c7369e0