三菱自動車、ミニキャブ など45万台をリコール オーバーヒートのおそれ

配信

 

 

 

 

 

 

 

レスポンス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三菱ミニキャブ(2011年)

 

 

 

 

三菱自動車は9月3日、

 

 

軽商用車『ミニキャブ』など5車種について、

 

オーバーヒートが発生するおそれがあるとして、

 

国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。 

 

 

 

関連画像を見る 

 

 

 

対象となるのは

 

三菱

『ミニキャブ』

タウンボックス

『タウンボックスワイド』、

 

 

 

日産

クリッパー

『クリッパーリオ』

 

 

の5車種で、

 

 

2008年12月14日から2013年12月27日に製造された45万6603台。 

 

 

対象車両は、エンジン冷却系のラジエーターチャンバー(冷却水内の気泡を分離するための装置)の強度が不足しているため、積載状態で高速度・高回転運転や登坂運転の直後に、エンジン停止を繰返す走行を継続して行った場合、亀裂が発生し、冷却水が漏れることがある。

 

そのため、そのまま走行を続けると、オーバーヒートが発生し、

 

最悪の場合、エンジンが停止し再始動不可となるおそれがある。 

 

 

改善措置として、

 

全車両、

 

ラジエーターチャンバーを確認し、

対策前品の場合は対策品と交換する。 

 

不具合は349件発生、事故は起きていない。

 

市場からの情報によりリコールを届け出た。 

 

 

なお、今回のリコールは、

2013年4月に開始したサービスキャンペーンについて、

対象範囲を拡大のうえ、改めてリコールとして届け出たもの。

 

 

 

レスポンス 纐纈敏也@DAYS

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/72b48975371d7262845d71480129b8a6bd1ad126