先ほどの、コメント欄です。
==============================
-
ulu*****
日本の市場を秋元が寡占化してしまったのが悪い。おっさん向けの媚売りお遊戯会アイドルに憧れる子は少ないでしょう。日本じゃ秋元グループに入るか、そうじゃないグループでデビューしても秋元に潰されるのが目に見えてるから、その影響力の及ばない韓国で世界を見据えた活動がしたいって思うのが自然だよね。
-
sui*****
どんなに素晴らしい音楽でも、今の日本の音楽番組は、ある事務所に忖度があるのか、簡単に番組に出してもらえない。その事務所のタレントはデビュー前から歌番組に出れてるのに。
ライバルがいて、お互い成長できるはずなのに、事務所が守って甘やかしてるに過ぎない。
ダンスもレベル落ちてると思わないのかな?
生放送の歌番組であまりの酷さに驚いたなぁー。
競わせて、レベルアップして日本の歌番組が盛り上がるようになって欲しい。 -
aaa*****
これこそが、秋元が起こした最大の汚点の1つ。
最終的には、”個の実力と才能と情熱”。
それを軽視したビジネスを押し通してるんだもの。才能ある若者は嫌気さすよね。
数年後は人材だけでは無く、お金や評価も、韓国に持っていかれる可能性は大きいと思うよ。 -
*******.
今の若い子世代は歌やダンスを小さい時からやってる子が多いから、実力で勝負したい人が多いんだと思う
大手事務所でデビューし下手でもやってるいけるグループアイドルには興味ないということなんじゃないかな -
spr*****
ぶっちゃけアイドル産業は日本はレベルが低いように感じる。
ダンスが上手かと言われると微妙。
歌が上手かと言われると微妙。
可愛い子が多いかと言われると微妙。
NiziUの番組を見て思ったのは彼女たちは歌とダンスだけでなく英語や韓国語も練習し、めちゃくちゃに努力して選ばれて表にたっている。実際にルックスも歌もダンスも言語能力も高い。番組だって魅力的な構造になっていた。
実際に日本のアイドルがどれだけの努力をしているか分からないし、それを伸ばす教師たちがいるのかもわからない。
その努力を番組などで出さないからなにも分からない。
某アイドルグループ総選挙も人数がいすぎて分からない。ぶっちゃけ上位5名くらいしか名前わからない。
韓国化しろというわけではなくて、ダンスも歌ももっと上手くなきゃ見る人は少ないのでは。 -
chi*****
日本はダンスや歌、顔が良い子たちが埋もれてるイメージ。コネや汚い大人たちのお気に入りの子の方が前に出れるのが問題。媚売ってれば前に出れるから全体の実力が落ちる。
その点、韓国は実力(もちろん事務所の力はあるけど)がないと前に出れないから良く見える。
私はHKT48が結成したばかりの頃、劇場公演を見に行ったんだけど、10代前半の子たちだから垢ぬけてないし歌も上手くない、ダンスも上手くない
でも、ファンを増やそうと一生懸命踊って全力で頑張ってて良い印象だった。
しかし、最近久しぶりに公演を見たらただ動いてるだけのダンス、口パクでも口をほぼ動かしてない、ただカメラに向かって上目使いや可愛いアピールしてるだけ。初期の子たちとかなり気持ちの差を感じた。
日本のアイドル界が衰退していくのってこういうとこだなって思った。
お金を1番使ってくれるのはおじさんだろうけど、そこばかりに媚売ってるのがね。 -
xsa*****
ジャニーズが一切ダメとは言わないが、音楽番組に圧力かけて他事務所のアイドルを排除したり、デビュー前のグループを出すのはやめて欲しい。そういうことしてると、結果的に日本でアイドルを目指す人が減る=ジャニーズを目指す人が減るってことに気づかないのかな?
-
こちら側のどこからでも切れません
日本デビューを望まないんじゃなくて、今は日本に充実して活動できるプロダクションがないということだと思う。
NiziUに触発されて日本の事務所が力を入れたり本格的にパフォーマンスや人間性を重視して人選し育てて売り出せる事務所が出てきてくれたら嬉しい。 -
yus*****
内向きの未完成品か外向きの完成品か、その違いじやないかな。本気だったら後者の道を選ぶと思うし、タレント感覚なら前者を選ぶだろうし。どちらが良いと一概には言えないが、日本の内向き感はジャニーズと秋元グループの責任が大きい。
-
blu*****
世界を見据えなければならないということは音楽だけに限らない
企業、スポーツ、その他の分野も同じ
日本のマスコミを見ていると
とにかく「世界シェア」「世界ランキング」といった
世界における日本の立ち位置を知るニュースがとかく少ない
世界における日本の立ち位置を知る機会が少ないから危機感も低い
日本のマスコミでは優秀だとされている東大京大はもはやアジアですらトップでは無い
早稲田大学慶応大学なんてアジアでも中レベルのランクまで落ちている
-
ra*****
秋元グループのお遊戯会はいつまで続くのだろうか…
お金になればなんでもいいのだろうから、1グループに人数も多くして万人受けする体制をとる。
ホント秋元のやり方は気持ち悪くて嫌い。
AKBを引退した人を見れば、グループで人気だったときと今とではイコールになってないのがその証拠で個人に努力をさせてこなかったんだろうね。 -
sa_*****
スッキリでNiziUが特集されている時に見たが、才能に溢れた女の子たちがさらに努力しているところに目を引かれた。
歌の練習はもちろん、ダンスも指先までこだわって練習して踊っていた。
その後、CDTVでBiSHというアイドルグループを見かけた。歌がうまいのは2人くらいであとは聴くに耐えられない音痴さだった。踊りも踊っているのかよく分からなかった。
踊りはともかく、あの酷い音痴さにを思い出すと、この記事の言っていることはごもっともな気がする。 -
u*****
顔もスタイルもダンスの揃い方も、秋元グループとは比較にならん。
ハロプロは、スタイル良い子ばかり揃えてるわけではないから、そこは劣るけど、好みの面もある。ただ、踊りながらの生歌など、秋元グループには考えられないことができる。三浦大知とかDA PUMPみたいな。
スキルでも誇れる日本のアイドルもいるし、海外に出て行く日本人アイドルもいるし、本当は素晴らしいのがいるのに、売れるのはペラペラなのばかりという不思議。。
頑張れー -
swi*****
秋元チルドレンが音楽業界を狂わせた
CD売り上げも数値だけ見れば、とんでもない枚数が売れているように見えるが、実際はCDに封入されるチケット目的。
そのため、段ボール箱いっぱいのCDを購入しそのCDもほぼそのまま捨てられる。
一部は手元に残し、一部は売却。
中古市場も同じCDを大量には引き取れないようなルールできた。
そして、不要なCDが溢れているため中古価格もおかしな値段となってくる。新曲なのに、中古はそんな安いの?ってことも。 -
pic*****
日本のガールズグループ。
E girlsは解散したし、もはや秋元系グループと
ももクロしか思い浮かばない。
平成初期は沢山いたのにサブスクで
聴ける音楽がない!
そりゃ若い子達はK-POP にいくでしょう。 -
tra*****
昔も今も歌もダンスも上手な人とかグループとかたくさん存在してるけど、テレビで取り上げてもらえなければほとんどの人に認知されずに消えていっちゃうよね。実際そういう人たちを見てきたし。
それが日本の実状だから、実力があって夢を持っている若者はみんなお隣りの国にいくのは分かる。 -
bas*****
韓国は毎日のように音楽番組もあるし、音楽バラエティも豊富だから活躍できるチャンスもあるけど、他の方が言ってるように日本だと限られた事務所とアイドルが独占しているイメージなんだなー
-
ryu*****
そもそも、アサヤン以降オーディション番組なんかあった?
日本は新人アーティストが出てきにくくなってるのが現状。
TikTokかYouTube、SNSで自分でバズらせるか他はない。厳しいですね…
そらみんな海外いくわ。 -
ura*****
K-POPアイドルの歌やダンスが上手いのはそうやけどスタッフも優秀で完成度が高いもんな。特にMVなんかはシナリオ、構成、映像の見せ方(CG、編集技術)が上手く素晴らしいものが沢山ある。絵コンテ書いてる人凄いなぁと思う事が多い。スタッフの才能もあるけど、それだけ金も掛けてるって事かな。歌番組も構成、セット、照明、カメラワーク、スイッチングとどれも日本とはレベルが違う。そりゃ憧れるわなと思う。日本も昔は夜ヒットとか素晴らしいセットと演出が見れた番組もあったんやけどねぇ。
-
りんくる
日本では未熟なものデビューさせ、だんだん洗練されていくのが好まれ、
ここで対比されてる韓国は出来上がったものをデビューさせるのが違いという記事を以前読んだ事があります。
その完成度は人によって感覚が違うのだろうけど…
『日本デビューを望まない』と言っても韓国音楽の売り上げは日本がかなりの割合を占めているとも聞きます。だからみなさん日本に向けて売りに来られるんでしょ?
その前の韓流ブームで知られてる俳優さん達も稼ぎ場は日本でしたよね
日本デビューを馬鹿にしててもお金は日本で稼ぎたい
矛盾してるなぁ
-
eag*****
日本の音楽市場は世界2位ないし3位のマネーがあるから、育成に金をかけないで、頭数を増やして競争を煽りまんまとハマるオタク相手にビジネスした方が手っ取り早く儲けられるというお遊戯会ビジネスからはなかなか抜け出せないでしょう。
見る側からは、別にJ-POPだろうがK-POPだろうが関係ないので、自分でいいものを取捨選択するだけです。
日本の事務所が廃れようが知ったことではない。 -
foo*****
私がティーン層だからわかることかもしれないんですけど、やっぱり乃木坂とかには憧れないんですよね。所詮ビジュがほぼ全てで歌やダンスはあまり求められないし、しかもファンの大体がモテないからドルオタになった男性たちで。でもKーPOPアイドルは歌やダンスのレベルが高く、日本のアイドルが“可愛こぶりっ子”ならば“カッコイイ”イメージで、私たち世代が憧れやすい対象なんですよね。だからみんなアイドルになろうとして競争率が高くなり全体としてのレベルが上がる、ということだと思います。
-
yuk*****
|KPOPは一つのジャンルであって、色々あって良いんじゃない。いつもこの手のニュースは特定の何かを下げていて、逆に忖度を感じるけどな。
-
R
K-POPは歌やダンスが良いと言うけれどみんな白い顔をして歌も似たような歌だしダンスの振りも一緒だからか飽きやすい、回転が早いですね。いくら世界、世界って言っても長続きしない。日本人も覚悟してやらないとね。
-
bird thai
秋元グループに日本のアイドルは占領されてしまった。
まだ、知名度があるのはモーニング娘。と、ももいろクローバーZくらいなのでは?
モーニング娘。に入るには歌とダンスが出来なければ入れない。ももいろクローバーZはメンバーに新規メンバーが入る事は無い。
日本ではダメだと思い韓国へ行く。
それが叶えられなければ市井紗耶香プロデュースのような絶対ヒットはありえない先へ行く。
ただ、韓国のアイドルは日本の様に可愛ければなれるわけではない。歌・ダンス、見た目も勝負。
秋元グループが崩壊する迄アイドルでやっていくのは今の時代は難しいと思います。 -
sno*****
日本のアイドルはお遊戯アイドル…まさにそうですね!歌はハモり知らずの大合唱、最近は俳優や女優を本業にやってる人の方が上手いしダンスもみんな同じ振り付けなのに揃ってない。衣装も男女共にダサイ。
KPOPも見た目含め似たようなアイドルばかりだし、どの曲にも無理矢理ラップが入ってるのは違和感あるけど、ダンスと歌のクオリティーが高いから若い子達はKPOPに行くんだと思う。
5歳の娘も日本のアイドルは見向きもしなかったがNIZIUがテレビに出てると夢中になって一緒に踊って歌ってる。
個人的にも昔のヒット曲を未だに歌番組で歌ってるJPOPより歌唱力も高くキレキレのダンスとスタイルの良いKPOPを見てる方が楽しい。 -
haj*****
私は少し違う見方をしていて、アイドルや芸能界を目指す子たちは、チャンスがあればどんどんいろんなオーディション受けてるんじゃないかと思ってて、韓国のプロダクションが日本に興味を持って日本向けにオーディションを開催しているのが、その選択肢に入っただけの話じゃないかと思ってる。
-
pp
批判を承知で書きますがKーPOPも似たり寄ったりで実力はあるかもしれないけど興味がわかない。
韓国だけで比べるのもおかしな話で中国、台湾、シンガポールなどアジアは他にもあって日本みたいに韓国を真似てはいない。
日本は日本独自の文化で行く方がかっこいいです。 -
rrm*****
昔は一般人じゃとても登れない様なレベルにいるからこそアイドルに価値があった。会えるアイドルというコンセプトを生み出し、結局売れた秋元氏に先見の明はあったって事だろうが。ただ容姿や実力が評価されないならされる所に行くのは当然だな。
-
アタックNO2
確かに、女性アイドルはそこそこなんとかなるのかなーって感じだけど、
男性アイドルは日本にいたら、ジャニーズ事務所に
入らない限り、TVでの露出は厳しいと思う。
特に男性アイドルを目指すなら、日本ではなく
韓国の方が近道ですよね!
日本で仮にデビューしても、TV局とのズブズブの関係性が根強く残っているプロダクションがいる以上
生き残ってはいけないし、売れないと思います。