WHOが「3密」=「3C」回避を呼びかけ 新型コロナ

配信

TBS系(JNN)

 

 

 WHO=世界保健機関は、

 

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、

 

日本で提唱されてきた「3つの密」=「3密」の

 

英語訳にあたる「3つのC」を避けよう、

 

とのメッセージをSNSに投稿しました。  

 

 

WHOは18日、公式フェイスブック上に、

 

 

3つのCを避けよう」と題したメッセージを投稿しました。

 

「3つのC」とは、それぞれ

 

「密集した場所」

 

「人と密接する場面」

 

「密閉され、閉ざされた空間」

 

 

から頭文字の「C」をとったもので、

 

 

WHOは、これらの条件が重なる場合に、

 

最も感染拡大のリスクが高まるとして注意を呼びかけています。  

 

 

この「3つのC」は、日本が感染予防のために回避するよう提唱してきた標語「3密」の英訳にあたり、WHOは、この有効性を認め、さらなる感染拡大の防止を呼びかけた形です。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/f734318aa03c92e019534db1e2caa3005dbc9dac