12歳までは、

 

日本の、ほぼすべての漫画を見ておりましたが

 

(冒険王、少年、少年クラブ、少年画報、少年マガジン、少年サンデー)

 

13歳からは、全ての、

 

漫画やアニメは、きっぱりやめて、見ていないですが、

 

アメリカでも中古(古本?)でや、

 

日本でも、ありとあらゆる、ところで、

 

”ゴルゴ13”

 

だけは、機会があれば、見ます。

 

世界最高の漫画です。

 

 

===============================

 

 

ゴルゴ13が休載、52年の歴史で初 作画過程「3密」

5/8(金) 23:04配信

朝日新聞デジタル

 

 

 漫画誌「ビッグコミック」(小学館)で連載中のさいとう・たかをさんの人気劇画「ゴルゴ13」が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、連載52年の歴史で初めて休載することがわかった。9日発売号に掲載される作品を最後に「当面の間」(同編集部)休載する。

【写真】さいとう・たかをさん

 制作が10人超のスタッフによる分業制で、スタッフの感染リスクや長時間の密集環境で原稿のやりとりを行うなど「3密」の作画過程を維持することは困難と判断した。編集部は「今後も読者の皆様に『ゴルゴ13』をお届けし続けていくためには、スタッフの存在が不可欠であり、そのスタッフの安全を考慮した決断」としている。ゴルゴ13は、1968年11月から連載を開始。国籍不明のA級スナイパー、デューク東郷が主人公の劇画で、根強い人気を誇る。単行本など関連書籍の総発行部数は2億部を超えるという。

朝日新聞社

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000077-asahi-soci