”893?”か?
l
l
l
l
l
l
自由の意味も知らず
平等、の意味も、はき違え、
個人を尊重、あるがままの自分でよいというのが、人権であると錯覚し、
ゆとり教育
道徳教育のない時代に育った世代
(私感として)迷惑も、犯罪も犯していないと思う論理
人のためになる、社会のために貢献するなんて、”ちゃんちゃらおかしい”と実感する個人思想
l
l
l
l
l
l
『これが、まさに、日本の民主主義に、どっぷり、浸った日本人』
l
l
l
l
l
私が、日本の戦後75年を振り返って、
2つの、大きな改革・変革・変化が、
「30年、早すぎた」
日本と日本人に対する私の後悔です。
l
l
l
l
l
と、何度も、あちらこちらで、言い続けてきました。
l
l
l
l
l
l
1) 「日本が、世界一?」になってから、急激に、ほぼすべてが、
企業の数字も、経済の数字も、社会も、欧米化、文化的化、贅沢化、
-----ーーーーが、30年、早すぎたことです。
ーーーー――その一大誤算の結果が、”バブル”でした。
日本は、いまだに、その清算が終了しておりません。
世界を席巻した、
’ジャパン・アズ・ナンバーワン!”の時代
が、本当に、なつかしいです。
あの時、戦後まもなくと同様の、「節度と倹約と勤労、”ぜいたくは敵だ”」的な、
生活と、社会だったら、
日本は、今では、数字的には、
スイスや、ルクセンブルグや、北欧諸国などの数字に近寄っていたでしょう。
2) 日本人の、民主主義、欧米化、現代化、自己主張、個人主義など------も、30年、早すぎた、ことです。
「自己を主張していいんだ!」
「自分は、自分なりに生きていいんだ!」
「あるがままでいいんだ!」
『大多数と同じでなくていいんだ!』
「日本は、日本でいいんだ!』(外国に追随しなくていいんだ!)
「
l
l
l
l
l
一番、上記に、書いたことが、まさに、それです。
要は、自由、平等、自己、民主主義、主張を、はき違えて、
”民度”が、「奈落の底に、落ちていっている」
悲しい現実です。
l
l
l
l
l
結局、結論は、行きつくとこは、
「教育」です。
l
l
l
l
l
教育が、だめになったから、今のだめな日本と日本人になったのです。
l
l
l
l
l
どんなことがあっても、
国に、予算がなくても、
反対運動の連中を見て見ぬふりをして、無視し、
世界最高の教育を、120%無償で。日本人全員に、受けさせないと、
日本は、だめになってしまいます。
その中には、もちろん、”国際教育と広い視野”、の授業と、”道徳”の授業は、入れます。
不当で、わがままな、人生未熟な、モンスターママからの圧力などは、
7割は、はねのける後押しと、聴く必要のない体制にしないと、
先生方が、恐怖で、おびえて、何もできない状態が続き、可愛そうですし、
教育関係者の、人員、質、環境、年収・福利厚生も、
大改革しないといけません。
l
l
l
l
l
国は、人です。
人は、教育です。
=====================================
多摩川で50人がBBQ 主催の男性、警察などに「『自粛ってどういう意味ですか』って言ったんですよ」…「とくダネ!」でインタビュー放送
5/4(月) 8:51配信
4日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、全国に緊急事態宣言が発令される中、大型連休中に神奈川県の多摩川河川敷で約50人がバーベキューを楽しむ様子について報じた。
【写真】実業家が小池都知事を痛烈批判「クソの極みだな。自粛厨の言いなり」
インタビューに応じた主催者の男性は、開催した理由について「ガス抜きですね。報道でコロナで亡くなってる人はよく報道されるけど、『コロナうつ』っていうか、リストラ、倒産、破産で僕の友達は1か月で12名亡くなってるんです」と説明。
集まった人については「もともと社会人サークルなので、こっちが強制的に『来てくれ』じゃなくて、タイムラインに書いたら勝手に集まったっていう。(初対面の人も)半分くらい」とした。
感染に対する心配については「僕的には今、通勤もしてますけど、正直マスクもしてないんですよ。なんていうのかな、実感がないと言えば正直、実感ないのかもしれないですよね。電車で毎日満員電車の中で通勤してて、コロナになってないわけですよ。要は自分がなってない、マスクしてない状況で。マスクうっとおしいんで。なるんだったら、俺がなった方がいいかなぐらいですよね、正直」と語った。
開催するにあたり感染予防のため検温と消毒を実施したといい、バーベキューを行っていいか警察などにも確認したという。「自粛じゃないですか。警察にも言ったし、国土交通省にも言ったけど、これが自粛じゃなくて、ぱくられるとかいう話であれば、出来ないですよ。『自粛ってどういう意味ですか』って言ったんですよ。それで納得させたんですよ。何かあれば保健所が入るでしょうし、その時に逃げるつもりも隠れるつもりもないし。リスクはあると思ってますよ、正直」と話した。
報知新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-05040033-sph-soci