こういう、(この記事とは、関係なしに、日本の社会に潜む、いっぱんろんですがーーーーー)

 
 

 

 

「超・日本式の、世界の常識から見たら、

”阿保???””ともいえる、

 

体育会系、あるいは、体育会系に等しいような」

 
 
組織は、
 
 
「根性だ!」
 
 
「気をしっかり持っていれば、ウイルスなんかはね飛ぶぞ!」
 
 
などの、
 
 
 
「馬鹿な!」
 
 
組織構造、体質に問題があります。
 
 
一般論ですが、
 
 
こういう体育会系の組織は、
 
スポーツという意味ではありません。
 
このような文科系もありますし、
 
芸術系もあるかもしれません。
 
企業は特にありますし、
 
その中でも、
 
数字に、ノルマがあるような、
 
歩合制の営業、
 
歩合制でなくても、給料・ボーナス 制の営業部、
 
 
 
日本の長い、封建制度の歴史の中で、
 
明治から、150年、
 
戦後からでも、75年、
 
経過した今でも、
 
忽然と残る、
 
日本が、絶対に変えなければならない
 
「未来に引き継いでは、ならない日本の悪い社会文化」です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
=========================
 
 
 
 
 
 
 

和太鼓集団「TAO」でクラスターか、メンバー5人感染 大分県で計41人

4/8(水) 21:11配信

西日本新聞

 

 

 大分県は8日、同県竹田市に拠点を置く和太鼓演奏グループ「DRUM TAO」の20~40代の男性メンバー4人ら計6人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。7日に感染が判明した竹田市の20代男性もグループのメンバーで、同グループは計5人となり、クラスター(感染者集団)扱いとなる見込み。県内の感染者は計41人となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00010016-nishinpc-soci

西日本新聞社