東京との、ロックダウンは、週末前の、金曜日、
明後日に、
発令される????
、と、私感ですが、
予想します。??????
発令されることに、私は、悲しみを感じます。
もし、小池さんが、日本のメディアの受け止め方とは、真逆に、
3倍、5倍の強さと、
頻度、
で、言っていたら、
発令されなくても(???)、発令しなくても、
よかったのです(???)良かったかもしれません。
ま、まだ、宣言も、発令も、されておりませんが、
l
l
l
l
l
l
l
昨日、流行した、「犯罪にも、等しいくらいのフェイクの伝達」とは、
関係ない、私個人の予感です。
l
l
l
l
l
ま、安倍首相が、宣言して、都道府県、それぞれの対応をとるらしいですが
私が、前から、何十回も言っておりましたが、
小池さん自身も、
メディアも、「小池さんは、強い言葉で自粛の要請」
といっていましたが、
私は、このブログでも、
いや、真逆で、言葉が弱すぎる、
表現方法が弱すぎる、
もっと、カメラ目線で、個人個人に「目を見ながら、直接、言いかけるように」
と申しましたが
l
l
l
l
l
本当に、つくづく、どうして、もっと、早く、
もっと、回数も増やして、
もっと、強い表現や、言い方、目の訴え方で、
”阿保”な若者たちや、
”数% の無教養の” 夜の仕事などの、人達
などなどや、
パ**コ、
カラオケ、
クラブ、
キャバレー(ホステスバー)
遊園地、
近隣の県などへの、観光地巡り、
などなどの、閉鎖や、禁止、
近所の公園などの使い方指導、
散歩やジョギングや、サイクリングはしてもよいですが、
それらのやり方、気を付け方などなど、
l
l
l
l
l
l
を、どうして、
毎日のように、しかも、一日に、朝晩二度ほど、
都民に、TVで、訴えかけなかったのでしょうか???
そうしておいたら、
一日に、70人や、60人の新患者数が、出ることも、
ほぼ(???)なかったといえるでしょう。
半分くらいには、抑えられていたはずです。
l
l
l
l
l
まだ、分かりませんが、
このブログだけでも、何度も、何十回も、
ボス(上司)としての、マネージメント、というものを、
遠回しに、
間接的に、
弱い語調で、
灰色に包みながら、
何十回も、言ってきたつもりですが、
マネージメントとは、
小池さんのTVでのこういう言葉でも、同様のことが言えるわけです。
3密がダメなら、
(要は、こういう、阿保達には、----3密の意味が通じていないのです。)
そうなら、密室でないのなら、外なら、いいはずだ?といって、
東京の若者たちは、鎌倉の小町通りに、大勢繰り出していて、
あの混み具合は、竹下通りの様で、
密室ではなくても、密接なわけです。
要は、小池さんの言葉に、若者たちが、
理解を示していなかったわけです。
母親が、子供に、宿題、早くしなさい!
といっても、実行しなかったら、
もう一度、言わないといけないのです。
2度言って、聞かなかったら、
3度、言わないと、だめなのです。
それでもだめなら、
4度、
5回、言ってもだめなら、
10回、
言わないといけないのです。
やるまで、
実行するまで
施行されるまで、
l
l
l
l
それまでやるのが、「本当の、マネージメント」というものです。
私のブログなんて、誰も見ないでしょうが、
小池さん、
今日から、
毎日、一日、2回、
もっと、具体的に、
もっと、場所の・業態の種類を言うて、
上記したような、散歩、公園、ジョギング、サイクリングなどの、
やり方、気を付けなくてはならないことなどなどを、
懇切丁寧に、
向こう、6週間は最低、やるべきです。
私は、もう、3回(???)みんな(TVを通して)の前で、言ったじゃない?
じゃないのです。
マネージメントとは、言うことじゃないのです。
伝達することじゃないのです。
マネージメントとは、
それらが思惑通り、実行されて、初めて、マネージメント、というものなのです。
発表や、
警告、
注意、
お願い、
要請、
発令、
何の意味もありません。
都民が、実行されることに、意味があるのです。
l
l
l
l
(まだ発令されておりませんがーーーー)それにしても、惜しい結果(いや、予想ですが)
です。