イブプロフェンは、私の大好きな鎮痛・解熱

成分ですが、

 
本当に、そうなんでしょうか???
 
 
まあ、あえて言いますと、副作用は、取りすぎますと(ま、私のように―ー――???)
 
 
腎臓には、良くないといわれておりますが、----????
 
 
日本の、製品を、いくつか、下に挙げております。
 
 
 
まあ、確実ではなくても、
 
 
とりあえずは、
「専門家の意見
(確実ではなくても)は、
聞いておいた方がよいです」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは、何を推薦しているかと申しますと、
 
 
アセトアミノフェンという成分を使った、
 
 
解熱・鎮痛剤です。
 
 
 
日本での、製品名を、下に写真で揚げておきます。
 
 
何度も言いますが、
 
 
一例ですが、
 
 
「バッファリン」は、成分ではありません。
 
商品の名前です。
 
 
そのバッファリンの中に、色々な成分を使った、
 
 
製品が、何十(何百?)、あるわけです。
 
 
分からない方、お年寄りで、小さな字が読みにくい方は、
 
 
スーパーの区尻売り場では、質問できませんので
 
 
薬局のある、ファーマシー、
 
 
ドラッグストアーで、
 
 
薬局のオープンしている間に、薬剤師さんに質問すれば、教えてくれます。
 
 
大変失礼な言い方で、失礼いたしますが、
 
一般論としまして、
 
日本人は、薬の成分・効能・副作用などを、
 
本当に、知りません。
 
70年前レヴェルと、ちっとも変わらず、
 
成長しておりません。
 
医者が書いた処方箋を信用して、(まあ、それは良いですが)
 
薬局にその紙を持っていくわけですが、
 
製品名だけでなく、
 
その成分を、よく読んでください。
 
そして、薬局で、薬剤師さんに、十分、
 
詳しく、納得のいくまで、質問、討論してください。
 
持病のある方で、毎日、お薬を飲む方でも、
 
自分の飲んでいる薬の、名前を、まあ、まあ、知っていても、
 
成分を知っている、ご老人の方々は、
 
日本で、何%いるか????
 
本当に、疑わしいです。
 
完全に、アフリカ当たりの後進国レヴェルです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

========================================

 

新型肺炎にはイブプロフェンの服用避けて、症状悪化させる恐れ WHO

3/18(水) 8:16配信

AFP=時事

 

 

【AFP=時事】(更新、写真追加)世界保健機関(WHO)は17日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の症状がある人は抗炎症薬「イブプロフェン」の服用を避けるよう勧めた。これに先立ち、フランスのオリビエ・ベラン(Olivier Veran)保健相はツイッター()で、イブプロフェンは新型コロナウイルス感染症を悪化させ得ると指摘し、発熱した場合は解熱鎮痛薬パラセタモールの服用を勧めていた。

【図解】新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(18日午前2時時点)

 ベラン保健相の指摘は、イブプロフェンなどの抗炎症薬はある酵素を活性化し、これが新型コロナウイルスの感染を促進して症状を悪化させるという、医学誌ランセット(The Lancet)に最近掲載された仮説を踏まえたもの。

 この仮説についてスイス・ジュネーブで報道陣から質問されたWHOのクリスチャン・リンドマイアー(Christian Lindmeier)報道官は、WHOの専門家らが検討中であり後日指針を出すが、「当面は、自己投薬するならイブプロフェンではなくパラセタモール (アセトアミノフェン)の服用を勧める。これは重要なことだ」と述べた。

 さらに、イブプロフェンが「医療の専門家に処方されたのであれば、もちろんそれは彼らの判断だ」と付け加えた。

 ベラン保健相は既に抗炎症薬を処方されている患者について、主治医から指示を受けるべきだと強調した。

 パラセタモールの過剰摂取は、肝臓に損傷を与える恐れがあるので、推奨用量を厳守して服用しなければならない。

 フランス当局は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な流行)前から、ヌロフェン(Nurofen)やアドビル(Advil)など、さまざまな商品名で販売されているイブプロフェンをはじめとする抗炎症薬の服用に絡む「感染合併症」に対して警鐘を鳴らしていた。

 ヌロフェンを製造する英レキットベンキーザー(Reckitt Benckiser)の広報は、「現段階では、市販のイブプロフェンの服用と新型コロナウイルス感染症の悪化を結び付ける科学的証拠が示されたとは思わない」と述べた。

 

【翻訳編集】 AFPBB News