さっぽろ雪まつり会場で感染か "新型コロナ"新たな感染者確認…道内3例目の40代男性感染者と濃厚接触
2/20(木) 16:00配信
札幌市は2月20日午後4時から会見を開き、道内で5人目となる新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。
感染が確認されたのは札幌市に住む日本人の40代の男性会社員です。
男性は2月15日に悪寒などが出て、18日に発熱、19日に医療機関を受診のうえ、新型コロナウイルスの検査を行い、陽性と判明しました。
現在は市立札幌病院の感染症病棟に入院しています。
現在、咳や背中の筋肉痛、倦怠感などの症状はあるものの、重篤ではないという事です。
男性は19日に感染が確認された道内3例目となる40代男性とともに、2月1日から12日まで、さっぽろ雪まつりの大通西2丁目会場のプレハブ小屋スべースで事務作業をしていたということです。
札幌市は2人と濃厚接触した人は感染のリスクが高いと判断、濃厚接触者らの検査を急ぐことにしています。
札幌市では2月14日に道内2人目となる50代男性が、2月19日には3人目の40代男性の感染が確認されていて、これで市内在住者の感染は3例目となります。
UHB 北海道文化放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00000006-hokkaibunv-hok
=================================
"新型コロナ"北海道4例目の感染者は「地方議会議員」…症状出たあとも議員活動 濃厚接触者の特定急ぐ
2月19日に北海道が新型コロナウイルスの4例目の感染者と発表した、渡島総合振興局管内に住む60代の男性は地方議会の議員だったことが新たに分かりました。
19日に道が道内4例目の感染者として発表した渡島管内の60代の男性について、道は「不特定多数の人と接触する可能性がある職業」としたものの、本人が非公表を希望しているとして、明らかにしませんでした。
しかし、関係者によりますと男性は地方議会議員で2月3日、微熱などの症状が出て、7日に病院を受診した後も議会の委員会に出席するなど議員としての活動を続けていたことが新たに分かりました。
道は行動歴や濃厚接触者について調査を続けています。
UHB 北海道文化放送
===================================
北海道で1人確認、5人目の感染者
2/20(木) 15:20配信
北海道などは20日、札幌市内で新たに新型コロナウイルスの感染者1人が確認されたと発表した。道での感染者は5人目。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00000078-kyodonews-soci