湘南は、あらゆるインフラが、遅れております

 
 
 
 
================================
 
 
 
 
 

逗子の斜面崩落、岩の風化が原因か…専門家調査

2/8(土) 7:48配信

読売新聞オンライン

 

 神奈川県逗子市池子で5日、市道脇の斜面が崩落し、歩行中の女子高校生(18)が巻き込まれて死亡した事故で、国土交通省国土技術政策総合研究所(茨城県つくば市)の土砂災害専門家が7日、現地で調査し、火山灰などが固まってできた「凝灰岩」が激しく風化したことが崩落の原因との見方を示した。

 調査は、同研究所の中谷洋明・土砂災害研究室長らが県や逗子市の職員と実施した。中谷室長によると、斜面に残る凝灰岩は、水分がほとんどなく亀裂が入っている状態だった。寒暖差や風雨で風化が早まるほか、日当たりが悪かったことも風化の要因という。逗子市などによると、高さ約15メートルのうち、石垣で補強されていない上部の土砂が幅約9メートルにわたって崩れた。

 

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200208-00050131-yom-sci