パナソニック、半導体撤退 台湾企業に売却、構造改革加速

11/28(木) 7:13配信

時事通信

 

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00000012-jij-bus_all

 

 

パナソニックは28日、半導体事業から撤退する方針を固めた。半導体の開発、製造を手掛ける子会社パナソニックセミコンダクターソリューションズ(PSCS社、京都府長岡京市)の株式を台湾企業に売却する。パナソニックの半導体事業は赤字が続いており、事業継続の可否を検証していた。

 

かつて世界を席巻した日本の半導体だが、苦境が改めて浮き彫りになった。

 パナソニックは1950年代に半導体事業に参入。

 

90年代以降は主力事業の一角を担った。

 

しかし、近年は韓国や台湾などの海外勢に押され、収益が悪化していた。

 

米中貿易摩擦による販売減少も追い打ちをかけた。



 パナソニックは2021年度までに赤字事業の「撲滅」を目指しており、

 

21日には液晶パネル事業の撤退を決めたばかり。

 

不採算事業を聖域なく見直し、構造改革を加速させる。

 関係者によると、PSCS社の売却先は台湾の新唐科技(ヌヴォトン・テクノロジー)

PSCS社の19年3月期の売上高は922億円、営業損益は235億円の赤字だった。 

 

 

 

 

Wikiより、

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8C%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%88%E3%83%B3

 

 

 

 

ヌヴォトン・テクノロジー・コーポレーション
Nuvoton Technology Corporation

2008年に設立された、台湾を拠点とした半導体メーカー

 

 

事業[編集]

ヌヴォトン社は、台湾の半導体ベンダーであるウィンボンド・エレクトロニクス英語版)からロジックIC事業を引き継ぐ形で、2008年に分社化された[1]。 ウィンボンドの全額出資子会社として設立、2008年7月に操業を開始し、2010年9月に新規株式公開(TWSE台湾証券取引所: 4919)。

ARMアーキテクチャマイコンや、音声処理IC、スーパーI/OICなどの民生用LSI・PC用LSIを中心とした製品を手がける。 2009年には、Arm Cortex-M0 を搭載したマイコン NuMicro Family をリリースした。

日本国内の販売代理店は、オーエスエレクトロニクス、佐鳥電機、高千穂交易、マイクロサミットなどがある

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8C%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%88%E3%83%B3

 

 

概要

Nuvoton

ウィンボンド社は1987年にウィンボンドブランドで各種ロジックICとメモリーICの設計、製造、販売を目的として設立されました。“革新”こそが成長と競争力の源泉と考え、世界のトップメーカーとの戦略的提携により、技術力を強化すると共に先端的分野に積極的に研究開発投資を行っています。
その結果、ウィンボンド社はICの設計からウエハー製造、IC組立てまでを行う独自ブランド半導体メーカーとして台湾で最大のIC一貫生産販売会社となっております。尚、2008年7月1日よりウィンボンド社はウィンボンド社とヌーボトン社に分社化され、ウィンボンド社はメモリIC製品の設計・製造を行い、ヌヴォトン社はロジックIC事業に注力することになりました。

ラインアップ

音声録音/再生製品

ISDシリーズは音声の録音/再生を行う音声ICです。Flashメモリ内蔵タイプと外付けSerial Flashタイプをご用意しております。また車載対応品もございます。

■録音/再生IC

■再生IC

・アプリケーション例

音声ガイダンス

防犯・防災機器

医療機器

車載機器

  ISD3900 ISD3800 ISD2160

機能

マルチメッセージ録再 マルチメッセージ再生 マルチメッセージ 3ch
Flash内蔵再生IC

再生時間

64min(4bit 8KHz) 64min(4bit 8KHz) 64sec

サンプルレート
max(KHZ)

48 48 32

電圧(V)

2.7-3.6 2.7-5.5 2.4-5.5

パッケージ

LQFP48 LQFP48 QFN32/SOP16

動作温度

-40 to +85℃ -40 to +85℃ -40 to +85℃

 

 

CODEC製品

Voice Codecc、モノラル/ステレオ Codec、Audio ADC/DACをラインアップ。低消費電力のメリットを活かした携帯機器向けに最適です。

■Audio Codec

  NAU8810 NAU88C10 NAU8811 NAU8812 NAU8814

機能

Mono I2C Mono I2C
(Low cost)
Mono SPI Mono w/Speaker driver Mono Equalizer
Speaker driver

SNR(dB)

ADC

91 91 91 91 91

DAC

93 93 93 93 93

THD(dB)

ADC

-79 -79 -79 -79 -79

DAC

-84 -84 -84 -84 -84

サンプルレート
max(KHz)

48 48 48 48 48

オーディオ
フォーマット

I2S/PCM I2S/PCM I2S/PCM I2S/PCM I2S/PCM

コントロールIF

2 wire 2 wire 3 wire 2 wire
3 wire
4 wire
2 wire
3 wire

アナログ/デジタル/
デジタルI/O(V)

2.5-3.6
1.7-3.6
1.7-3.6
2.5-3.6
1.7-3.6
1.7-3.6
2.5-3.6
1.7-3.6
1.7-3.6
2.5-3.6
1.7-3.7
1.7-3.7
2.5-3.6
1.7-3.8
1.7-3.8

パッケージ

QFN-20
(4×4)
QFN-20
(4×4)
QFN-20
(4×4)
QFN-32
(5×5)
SSOP-28
QFN-24
(4×4)
  NAU8822L NAU88C22 NAU8820 NAU88L24 NAU88L25B

機能

Stereo
w/Speaker driver
Stereo
w/Speaker driver
(Low cost)
Stereo ULP Stereo
Advanced Headset
Detection
Class D amp
Ultra-Low Power
Audio CODEC
Ground-Referenced
Headphone
Amplifier with
Headset Detection

SNR(dB)

ADC

90 86 90 101 101

DAC

94 80 94 103 124

THD(dB)

ADC

-80 -80 -80 -84 -91

DAC

-84 -84 -84 -76 -89

サンプルレート
max(KHz)

192 192 48 96 192

オーディオ
フォーマット

I2S/PCM I2S/PCM I2S/PCM I2S(TDM)/PCM I2S/PCM/TDM

コントロールIF

2 wire 2 wire 3 wire 2 wire
3 wire
4 wire
2 wire
3 wire

アナログ/デジタル/
デジタルI/O(V)

2.5-3.6
1.7-3.9
1.7-3.9
2.5-3.6
1.7-3.9
1.7-3.9
2.5-3.6
1.7-3.1
1.7-3.1
1.6-2.0
1.1-1.98
1.6-3.6
1.6-2.0
1.1-1.98
1.6-3.6

パッケージ

QFN-32
(5×5)
QFN-32
(5×5)
QFN-32
(4×4)
QFN-32
(5×5)
QFN-48 WLCSP-42
(2.552×2.915)
QFN-32
(5×5)

 

音声認識製品

ISD941xxシリーズはARM Cortex™-M4をベースとした、シングルチップソリューションです。
音声認識においてはDSP部でノイズリダクション、エコーキャンセルといった機能を実現し、より精度の高い音声認識を実現します。また、指紋認証装置のアプリケーションにも最適です。

  I94124ADI I94124BYI I94123BYI

Flash

512K 512K 512K

SRAM

192K 192K 128K

Data Flash
Shared APROM

V V V

LDROM

4K 4K 4K

I/O

57 16 16

Timer 32bit

4 4 4

Conectivity

UART

1 1 1

SPI

1 1 1

SPI/I2S

2 1 1

I2C

2 2 2

USBD

1 1 1

I2S

1 X X

PWM

6 3 3

ADC(12bit)

13 12 12

Audio

DMIC

4 X X

VAD

V X X

DPWM

2.1 X X

PDMA

16-CH 16-CH 16-CH

ICP/ISP/IAP

V V V

Package

LQFP64 QFN48 QFN48

 

ISD912xxシリーズはARM Cortex™-M0をベースとした、シングルチップソリューションです。AMPやADC/Comparatorも内蔵してBOMコストの低減を実現します。音声認識にはもちろん、電子鍵、ソーラー街灯、WiFiドアチャイム、電子体重計など・・・

  I91260GRI I91230GRI I91260RI I91230RI I91260CRI I91230PRI

Flash

128K 64K 128K 64K 128K 64K

SRAM

12K 12K 12K 12K 12K 12K

Data Flash
Shared AP ROM

Configurable Configurable Configurable Configurable Configurable Configurable

LDROM
ISP Loader

4K 4K 4K 4K 4K 4K

I/O

32 32 32 32 32 32

Timer

2×32-bits
+ 2×16-bit
2×32-bits
+ 2×16-bit
2×32-bits
+ 2×16-bit
2×32-bits
+ 2×16-bit
2×32-bits
+ 2×16-bit
2×32-bits
+ 2×16-bit

Conectivity

UART

2 2 2 2 2 2

SPI

2 2 2 2 2 2

I2C

1 1 1 1 1 1

I2S

1 1 1 1 1 1

PWM

4 4 4 4 4 4

12-Bit ADC

10 10 10 10 10 10

ACMP

2 2 2 2 2 2

Audio

Bridge
Sense

           

Sigma ADC

    V V V  

VR

        V  

DMIC

    V V V  

DPWM driver

    V V V V

PDMA

4 4 4 4 4 4

ISP/ICP

V V V V V V

Package

LQFP64 LQFP64 LQFP64 LQFP64 LQFP64 LQFP64

 

ISD91xxシリーズはARM Cortex™-M0をベースとした、パワフルでコスト競争力のあるシングルチップソリューションです。
音声認識、テキストスピーチ、容量タッチセンサー、Watermark等のアルゴリズム開発を容易にします。

  I91032 I9160 I9130 I91361 I91331

Speed

49MHz 49MHz 49MHz 98MHz 98MHz

Flash

64K 145K 64K 145K 64K

SRAM

6K 12K 12K 16K 16K

Data Flash
Shared AP ROM

Configurable Configurable Configurable Configurable Configurable

LDROM
ISP Loader

4K 4K 4K 4K 4K

I/O

22 24 24 32 32

Timer

3×24-bit 2× 32bit 2× 32bit 2× 32bit 2×32-bit

Conectivity

UART

1 1 1 1 1

SP/SSP

2 1 1 1 1

I2C

0 1 1 1 1

I2S

0 1 1 1 1

PWM

8 2 2 6 6

10-Bit ADC

10        

RTC

V        

DPWM

0.5W 1W 1W 1W 1W

IRC
10K/16KHZ
50MHz
98MHz

V V V V V

PDMA

V V V V V

ISP/ICP

V V V V V

Package

LQFP48 LQFP48 LQFP48 LQFP64 LQFP64

 

アプリケーション例

スマートスピーカー

 

 

指紋認証

 

 

電子鍵(E-Door)

 

 

Microcontroller製品

ARM Cortex™-M0プロセッサは、わずか60に満たない命令で構成された小さな命令、セット・アーキテクチャ(ISA)を実現し、0.9MIPS/MHzで動作する32bitRISCプロセッサです。ハイパフォーマンス、ローコスト、低消費電力が特徴で8bit/16bitマイコンからのリプレイスを提案します。また、ARM Cortex™-M4プロセッサを搭載した、よりパワフルなDSP演算も可能な製品群をご用意しています。

■Mini51シリーズ
■M051シリーズ
■NUC100/120/130/140シリーズ
■NUC122/123シリーズ
■NUC200/220/230/240シリーズ
■Nano100/110/120/130シリーズ

■Nano102/112シリーズ
■AU9110シリーズ
■NUC400/420/430/440/470シリーズ
■M451シリーズ
■NUC505シリーズ

 

 

 

 

モーターマイコン製品

モーターのコントロールのための機能を盛り込んだ専用マイコン。1シャント対応品、またはLDOやゲートドライバもワンパッケージにした製品もご用意しています。


■NM1120シリーズ:
 2サンプリング/ホールドADC、PGA、ホール素子サポート
■NM1810シリーズ:
 NM1120+ゲートドライバを1チップ
・アプリケーション例
 DC扇風機/ドローン/シーリングファン/エアコン室内機・室外機/eバイク

 

PCロジック製品

CPU周辺に使用する各種チップをご用意。

■Super I/O
■ポータブルアプリケーション向けEC
■TPM
■Hardware Monitor
■Voltage Level Shifter

・アプリケーション例
PC/サーバー/MFP/産業用コンピュータ
Super I/O
キーボードやマウスなどのレガシー入出力インターフェイス、ファン制御機能をワンチップ化した製品をラインアップしております。

推奨品
NCT610xシリーズ:LPC対応
NCT510xシリーズ:LPC対応 機能縮小版
NCT611xシリーズ:eSPI対応