ヴィトン親会社、ティファニー買収合意へ 英紙報道

11/25(月) 10:38配信

朝日新聞デジタル

 

 

 

 

 

 「ルイ・ヴィトン」などの高級ブランドで知られる仏モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン(LVMH)による米高級宝飾大手ティファニーの買収が、近く合意に達する見通しになった。欧米メディアが24日報じた。買収額は160億ドル(約1兆7400億円)を超えるとみられるという。

【図解】ファッションブランドの勢力図はこうなっている

 英紙フィナンシャル・タイムズなどによると、両社の取締役会が24日に最終調整に入った。25日にも正式発表する見通し。160億ドル超とみられる買収額は、LVMHにとって過去最大のM&A(企業合併・買収)になるという。

 LVMHは、ティファニーへの買収提案を10月28日に発表していた。LVMHはヴィトンのほか、仏「ディオール」、伊「フェンディ」など欧州を中心に70を超える高級ブランドを抱える。ダイヤモンドの婚約指輪で有名なティファニーを傘下に加えることで、宝飾部門を強化し、米国市場への足がかりを築くことを狙う。ティファニーの業績は近年伸び悩んでおり、巨大グループの中で立て直しを図るとみられる。(ロンドン=和気真也)

朝日新聞社

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000014-asahi-int