世の中には、裏や、

 

 

取り決めがありますが、

 

 

今回のこの事件?は、

 

 

小池さんは、何も知らされていなかった、「潔白です」

 

この記事は、このコメンテイターの「99%、勘繰りすぎ」

 

 

と、「素人の予測です」

 

 

一番得したのは、

 

 

 

(ここで、勘繰りすぎ?が、登場です。)

 

このコメンテイターさん、

 

プロのコメンテイターなら、

 

もっと勉強しなさい。

 

 

世界に目を向けなさい。

 

 

(TV局も、まあ、親韓で有名な局で、反日で、しかも、自民党と、安倍さんが、大嫌いな

 

局でゆうめいですがーー―???)

 

 

もし、裏があるなら、

 

 

もし、トリックがあるなら、

 

 

もし、これが、汚い世界の大人の社会なら、

 

 

 

決定した

この調整委員長は、オーストラリア人です。

 

 

分かりますか?

 

日本中で、

 

オーストラリア人が、いちばん密度が高く、

 

一番不動産所有率が高く

 

一番不動産投資が高く、

 

今後も、いちばん不動産購買意欲が高い地域、

 

ここ30年、日本で一番、不動産の成長率か

 

「特出して」

 

「異常に、」高かった地域???

 

札幌から、

 

 

1 時間 51 分 (89.4 km) 「国道230号」経由

 

 

 

????

 

 

 

これが、からくり????です!!!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

玉川徹氏、東京五輪のマラソン札幌開催問題で「誰が得した? 小池さんがずいぶん得したんじゃないか」

11/1(金) 9:14配信

スポーツ報知

 

 1日放送のテレビ朝日羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)に生出演。番組では、20年東京五輪のマラソン、競歩の開催地を札幌市に変更する国際オリンピック委員会(IOC)の計画を特集した。

【写真】玉川徹氏を「聞く力が異常に低い」とバッサリ斬った男

 番組では、20年東京五輪のマラソン、競歩の開催地を札幌市に変更する国際オリンピック委員会(IOC)の計画について、東京都が容認を検討していることを伝えた。小池百合子都知事が、30日に始まったIOC調整委員会冒頭に「信頼関係なくして大会の成功はない」と語るなど反対姿勢を強めていたが、費用負担を都側に求めないことなどの条件を踏まえて態度を軟化させたと報じていた。

 コメンテーターで同局の玉川徹氏は、一連の問題を受け「誰が得したんだろうなと思うんです」とした上で「現場の人たちは、ただ翻弄されて迷惑しかないと思います。だけど小池さんで言うと、ずいぶん得したんじゃないかと。つまり、私は都民の代表ですと、都民がこれだけ反対しているなかでこれだけ戦いましたと。戦った結果として都の税金を使わないで済みましたと。私はここまで都知事としてやりました、さぁ次の都知事もね、みたいな感じを僕なんかは受けるんです」と指摘した。

 さらに「だからこの話、もしかしたらここまでシナリオとして決まっていたのかなと思うぐらいなんです。IOCが落としどころを決めないで日本に来るとはとても思えないんです。そうすると結論は決まっていてだけど、私も立場があるから小池さんとしては。とりあえず反発するからそこはお願いしますね、みたいなことすらあったと考えるんですが」とコメントしていた。

 

 

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000065-sph-soci