https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00009792-weather-soci
三重県沖の深発地震で異常震域 南海トラフ巨大地震とは別系統7/28(日) 8:28配信 7月28日(日)3時31分頃、東北から関東の広範囲で震度3以上の揺れを観測する地震がありました。震源は遠く離れた三重県南東沖で、地震の規模はM6.5です。 深発地震による異常震域とは 今回の地震は非常に深い所で発生する「深発地震」と呼ばれるものです。震源に近い東海や近畿で最大でも震度1程度となっている一方、関東や東北に強い揺れが到達しました。 震源は南海トラフ巨大地震と別 南海トラフ巨大地震は、フィリピン海プレートが陸のプレートに沈み込む場所で発生する巨大地震です。想定される震源の深さは10kmから40km程度とされています。 震源から離れた地域で長い揺れを観測 ウェザーニュースが独自に設置している、生活環境の揺れを観測する「Yureステーション」のデータを見ると、東京都板橋区の鉄筋の建物9階では40秒前後の強めの横揺れがあった後、さらに1分以上微弱な揺れを捉えていました。 ウ |