「あほか?」
またまた、自民党議員かと思いましたら、
国民民主党の幹事長
お金にハングリーなハリウッドのビジネスでも、
銃乱射・大量殺人の後には、
似通った感じの映画や、
銃をたくさん使った感じの映画の
公開を、1~2年くらい控えるのに、
津波や、ハリケーンの大災害の後には、
似通ったテーマの映画の公開も、2年くらい、控えるのに
日本の野党の幹事長が、
無差別放火、大量殺人の後に、
「ライターで、心を燃やす!ーーーーー
燃やしたら京都みたいになったら困る」
l l l l l もう、どうしようもない 「くずですね!」
よくもまあ、政治家になれたものです。
何歳か知りませんが、よくもまあ、
今まで、社会で、通用してきましたね!
l l l l l
「人間失格」
太宰治が悲しみます。
「悲しい日本の現実」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国民民主幹事長、聴衆にライター示し「皆さんの心を燃やしたい」 放火事件触れ「京都みたいになったら困る」参院選演説会で7/20(土) 6:50配信 国民民主党の平野博文幹事長が19日、滋賀県栗東市で開かれた参院選候補者の個人演説会で、34人の死者を出した「京都アニメーション」第1スタジオ(京都市伏見区)の火災に触れ、ライターを聴衆に示し「皆さんの心を燃やしたい、という思いで買ってきたが、これを燃やしたら京都みたいになったら困るので、今日は使わない」と発言した。 候補者の応援弁士を務めた平野氏は、火災について「大変な人災。改めてお見舞いを申し上げたい」と述べた後、上着のポケットからライターを取り出して発言。会場の一部から笑いとどよめきが起こった。火災を揶揄[やゆ]したとも受け取れ、物議を醸しそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190720-00010000-kyt-soci
京都新聞社 |