勇気ある若者たちーーー香港 逮捕者52人

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

香港 逮捕者52人に 7日に大規模デモ計画

7/4(木) 11:02配信

毎日新聞

香港 逮捕者52人に 7日に大規模デモ計画

至る所に落書きされた香港立法会の議場の様子=3日、AP

 香港警察は3日夜、刑事事件の容疑者を中国本土に引き渡すことを可能にする「逃亡犯条例」改正案を巡り、1日の抗議デモに参加した14~36歳の男女計12人を公務執行妨害容疑などで逮捕したと発表した。また香港の公共放送RTHKなどによると、同日の立法会(議会)占拠に関連し、男(31)が器物損壊などの容疑で逮捕された。これで大規模デモが始まった6月9日以降、逮捕された人数は計52人に達した。

【7月1日のデモの様子】

 抗議デモを主導してきた若者らに対する香港世論の支持が立法会占拠を機に揺らいでいることもあり、警察は刑事責任を徹底的に追及する方針。逮捕者は今後さらに増えそうだ。一方で、これに反発する若者らが容疑者らの釈放を求めて再び過激な行動に出る恐れもある。7日には香港と中国本土を結ぶ高速鉄道の香港側で大規模デモが計画されている。

 これまでに、警官の個人情報をインターネット上に無断で公開した容疑や、1日の香港返還22周年の中国国旗掲揚式典を妨害しようとした容疑などでも逮捕者が出ている。

 立法会占拠を受けて、弁護士会など民主派に近い団体などからも批判が出ており、若者らにとっては逆風が強まりつつある。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000029-mai-int

【香港・福岡静哉】