まっとさんの麻布十番観察日記 -287ページ目
<< 前のページへ最新 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287

「山嵐」(ラーメン)@六本木

今晩は、少し歩いて六本木の「山嵐らあめん」に行ってきました。

OLである奥さんの先輩から教えていただいたお店。

そのラーメン好きの先輩いわく、六本木界隈ではいちばん美味しいとのうわさ。


本日いつもより早めに帰ってきた奥さんと、さっそくお店に行ってみました。


夜の9時前だからだろうか、店内には客はいない。

ラーメンと餃子を注文。


ラーメンが出てくるまでに、普通のラーメン屋より、時間がかかる印象。

これは、

餃子に合わせてラーメンを提供しようという心意気なのか、

単に時間がかかるのかは、

不明ー。


しばらくしてラーメンが出てきて、ほどなく餃子も出てきました。


山嵐


一杯、スープを飲んで、うん、美味しいじゃない!

なかなかのお味。和風な感じのスープです。


普通に美味しいラーメン店が多くなったこのごろ、この店も普通に美味しいです。

逆にいうと美味しくなくないので、いいのです。


餃子は、皮がむちっとしたタイプ。

個人的にはパリパリ皮の餃子が好きだから、

特に感想なし。


一点まっとさん的に難があるとしたら、ちょっと店まで歩くのと、

衛生的に少し気になるところ。汚くはないんだけど、綺麗でもないんです。



でもまた行ってみたい。

坦々麺なんかもかなり美味しそう。


[山嵐]

<< 前のページへ最新 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287