マルーンICOイコダイアリー -2ページ目

シーパラで癒しの時を

日曜夜7時前にラジオから流れる日向坂46の「川は流れる」を聴きながらブログの更新です。

今日は夜勤明け、何とか昼前に職場を出られたので八景島シーパラダイスでの音楽イベントに行ってきました。

今回のお目当てはSENA(山崎汐南)さんのピアノ演奏を聴く事で、ギリギリのタイミングでしたが午後のパートで最初から聴く事ができ、イベント終わりにお会いする事ができてめっちゃ嬉しかったです。

今回はミニライブ終わりにSENA(山崎汐南)さんを撮ってみました。


帰りは疲れて歩きたくない気持ちだったので、ラジオでアイルランドトロフィーを(ラジオ日本で)聴いてから100円バスに乗って駅まで移動したのでそのバスをアップします。


またこのようなイベントがあれば無理ない範囲で行けたらと思っています。

秋改編最初のラジオ詣では小平から

SKE48の1+1は2じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は杉本りいなさんと原優寧さんのコンビです)。

昨日・今日と仕事は休みでしたが今日はほぼ家でまったりと(疲)。

昨日は小平でラジオの生放送があったので行ってきました(その前に東久留米に寄りましたが三神ミキさんにはお会いできずで)。

陰山ひとみさんにお会いするのは暑中見舞い時期以来になりますが、秋改編後もお会いできてめっちゃよかったです。

今回は屋外での生放送終わりに陰山ひとみさんを撮ってみました。


別ネタ撮影で移動する前に小平駅で西武2000系の玉川上水行きを撮影できたのでアップします。


またシフトや諸条件次第になりますが、年内に東久留米や行けるイベント等に行けたらと思っています。

ようやくradikoに登録を

SKE48の1+1+1は3じゃないよ!を聴きながらブログの更新です(今回は相川暖花さんと伊藤実希さんと赤堀君江さんのリーダートリオです。番組は家で聴いているのでradikoではなく普通に1332で聴いています)。

今月になりますが、やっとの事でradikoを登録する形になりました。

radikoを登録した理由はエリアフリーで地方局の番組を聴きたいのはもちろん、逆に日曜日に関東エリア外にいる時に日曜夜7時前にラジオから流れる日向坂46の「川は流れる」をリアタイで聴きたいというのが理由になります。

これをきっかけに地方局の番組を無理ない範囲でリアタイで聴けたらと思っています。