自己紹介にも書きましたが、今一番楽しんでいるのがピアノ。


数年前から独学ではじめました。時々、作詞もしています。


きっかけはテレビ番組の「街角ピアノ」を観て、大人になってからはじめた人が意外にも多いことに驚いて。


子供の頃、ピアノに憧れがあったんですよね。ただ、家の経済状況からは無理だと諦めていました。


私、ヤンキーばかりの荒れた公立中学に通っていて、授業妨害で音楽の授業はまともに受けれることができませんでした(私は真面目な生徒でした)。


高校は公立でしたが、地域の中では一番の進学校。ただし、音楽は選択制。私は美術を選択していたため、音楽の知識は小学生止まり(苦笑)。


かなり遅れた地点からのスタートでしたが、年を取ってからも初めてのことができるのは、幸せだなぁと。


仕事関係の方に作ってもらった曲に合わせて、詞を考えるのも楽しいです。


作詞をしていると、「なんでそうなるん?」と私の中で辻褄が合わないこともあるのですが、それも新鮮というか。


人生を彩る媒介として、ピアノは続けていきたいですね。