帰国して3週間が経ちました。


母が月曜日に退院し、ほぼ全ての家事から解放されてめちゃめちゃ羽を伸ばしています。

母の作る美味しいご飯が毎日食べられて本当に幸せ❤︎

日本帰国の醍醐味❤︎



隔離が終わってからは姉家族に会ったり、友達と会ったり、

息子がいるので以前のように何処もかしこもとはいかないけれど

やっぱり自分が生まれ育った地で、気心の知れた人たちと母国語で話せるのは何にも変え難いえーん



2年ぶりだけど、誰と会っても何処に行っても全くそんな気がしない不思議。


毎日充実して過ごしています。



そんな昨日、母が60歳の誕生日を迎えました。



今日届いた父と母からギフトのベビーチェアに座る息子、嬉しそう照れ



誕生日ケーキはモンブラン🌰

欲張って6号に☺️とっても美味しい!日本の秋〜




息子が産まれてから、はや7ヶ月経ちますが

母の還暦祝いに帰国するのが目標だったので達成できてとっても嬉しい。

本当に、カイル様様でございます。

本当は感謝で頭が上がらないはずなのに、ぶーぶー文句ばっかり言って怒ってる嫁ゲロー

連れてきてくれて、私の家族に息子を会わせてくれてどうもありがとう🙏



プレゼントは後日、姉と一緒に母を連れて買いに行く予定。

10月〜11月産まれの人が私の周りには多く、

母の次が友達2人、そのあと姉に、次にお婆ちゃん👵

忙しい時期ねー




息子は相変わらず、眠りが浅いショートスリーパーだけど

人見知りの、ひの字もせず

みーーんなにニコニコと愛想を振りまいていますニヤニヤ



コロナ禍に生まれると人に会う機会が減って、人見知りなベビーが多いと聞いたけど

誰に対しても泣くどころか笑顔を見せているのでそこは驚きつつ安心。


流石に初めて会った私の友達に抱かれて寝落ちるのを見て、

誰でもいいんじゃん、、🙄と思いました



母、つらみ



姪っ子と甥っ子に可愛がられて嬉しそうな坊ちゃん。

いつもはプリンセス👸な姪っ子が、息子に対してとっても優しくて面倒見の良いお姉さんな姿を見て

姉夫婦はとても嬉しそうでした。




せっかくカナダでコストコのメンバーシップになったので、ここぞとばかりに母を招待😂

カイルは2階建てのコストコに興奮してました(笑)そこ?

カイルが持つとあの巨大くまちゃんも小さく見える。




友達と一緒に水族館へ🐟


何が何だか分かってはいないだろうけど、魚を目で追っていてとても刺激的だったかな





あと2日で10月も終わってしまう〜

母が入院中はもうやだーなんて思っていたけど

みんなに歓迎されて、至れり尽くせりゲスト気分になってしまうとカナダに戻るのがしんどくなります。


息子も沢山の人に囲まれて楽しいのに急に会えなくなったら寂しいだろうなぁ、、

カナダ帰っても、もう少しアウトドアにならなければ、、{emoji:050.png.笑い泣き}