四角オレンジごあいさつ四角オレンジ

当店は、ママのためのバーチャル喫茶店コーヒー
リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで
本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!

  • アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてます
  • アンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってねポスト(匿名受付、ジャンル不問)
    ※11月いっぱいでお題リクエスト受付終了させていただきます。→詳しくはこちら
  • 過去記事(アンケート)の検索はこちらからサーチ
\フォローはこちらから/

フォローしてね

Amebaに登録していない方もOK

 

 

サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

特に持ち家を購入されている方!

町内会や自治会って加入していますか?

 

こちらの記事もぜひチェックしてみてくださいねニコニコ

 

 

 

 🉐本日のイチオシ🉐 #PR

※2024/11/29 11:00時点の情報です

 

Amazonブラックフライデー開催中

12/6㈮ 23:59まで

 

\アンパンマンのドリームスイッチが30%オフ/

 

\人気のホットケーキミックスが20%OFF!/

 

 

 

 


 

 

 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

ワーママの通勤事情を大調査!

 

 

ワーママのみなさんは

どれくらいの時間をかけて

職場まで通っている方が多いのでしょうか?

 

 

そこでインスタのフォロワーさんに

アンケートをとってみたので

結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


お仕事されている方は通勤時間はどれくらいでしょうか?
また通勤手段は何ですか?

今、育休中で復帰後のありとあらゆる時間に対して不安を感じています。
みんなどれ位かけて通っているのか、ふと気になりまして。よかったら教えてください。よろしくお願いします。


 

 

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

30分未満から、かかっても

1時間以内ってところでしょうか?

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 
 
自転車や車で10分程度という方もいれば
電車でも乗り換えがたくさんあったり
車で1時間以上かかっているという方も。
 
 
中には
 
新幹線通勤をされているママさんもいました!!!

 

 

みなさん意外と通勤時間は

かかっているようですびっくり

 

 

最後に↓のようなアドバイスを

いただいたのでご紹介させていただきます。

 

 

 

就業時間に間に合わないとなると

それは焦りますよね笑い泣き

 

 

フォロワーさんは職場や保育園に

相談して解決できたのでよかったですが、

 

これから職場復帰される方は

保育園の送り迎えの時間を

計算に入れるのもお忘れなく!!!

 

 

 

以上!今回もたくさんの回答を

ありがとうございました。

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

・ 育休明けの仕事復帰1年目、保育園の洗礼で有給は何日使った?中には50日以上使ったという方も…!

 

・ 育休後、復職してよかった?育児と仕事の両立は辛い?ワーママの働くエピソード体験談