四角オレンジごあいさつ四角オレンジ

当店は、ママのためのバーチャル喫茶店コーヒー
リアルでは聞きにくい真剣なお悩みから些細な疑問まで
本音で楽しく雑談できる場となれば嬉しいです!

  • アメブロ店では、主にInstagramのストーリーズで開催したアンケート結果をまとめてます
  • アンケートのお題リクエストはマシュマロから気軽に送ってねポスト(匿名受付、ジャンル不問)
  • 過去記事(アンケート)の検索はこちらからサーチ
\フォローはこちらから/

フォローしてね

Amebaに登録していない方もOK

 

 

サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

最近の寿司チェーン店って

なんでも揃っているので

意外と子連れでも行きやすいんですよね気づき

 

どこのお店が人気なのか?

気になる方はぜひチェックしてみてくださいねー!

 

(あぁ、回転寿司行きたくなる...よだれ

 

 

 

 

 


 

 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

入園グッズは
手作り or 市販品を購入?

 

 

 

春から入園を控えていると

ワクワクするとともに

やらないといけないのが

 

入園グッズの用意ですよね...滝汗

 

 

もちろん手作りされる方もいると思いますが

作るのが苦手・時間がない等の理由で

市販品を購入するのも「あり」なのか?

 

 

インスタのフォロワーさんに

アンケートをとってみたので

結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


幼稚園等の入園準備でレッスンバッグや上靴入れ等を、手作りしたかor市販品を購入したかのアンケートを見てみたいです。


 

 

 

 

 

 

\結果はこちら/

 

 

市販品を購入する方が圧倒的に多かったです爆  笑

 

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 

 

こういうときミシンが趣味だと

手作りできるので素敵ですよね照れ気づき

 

 

 

そして、市販品でいく予定の方へ。

 

過去、子ども2人分の入園・転園を

経験した私からのアドバイスですが...

 

市販品は早めに購入しておくことをおすすめします!

 

 

どんどん売り切れていって

好みの柄がなくなってしまうので絶望←経験あり

 

 

 

以上!今回もたくさんの回答を

ありがとうございました。

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

↓こちらの記事もあわせてご覧ください

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

・ 保育園の入園準備に買った方がいいものまとめ!鼻吸い器やお名前はんこは買っても後悔なし!

 

・ 幼稚園入園におむつ外しが間に合わない!保育園の先生に丸投げで大丈夫?園でのトイトレ体験談