サムネイル
 

こんにちは!
ママ喫茶ぽてこアメブロ店
担当のsonicです。

 

 

前回はこちらの記事を更新しました。

 

 

 

どんどん食べてしまう子の場合、

いったいどれくらい食べさせて

いいものなのか?悩みますよね...真顔

 

気になる方ぜひチェックしてみてください!

 


 

 

今回のテーマは、こちら下差し

 

 

初めての子連れ外食は
生後何ヶ月?

 

 

 

子連れで外食するのって

気を遣ったりするので

なかなか大変なのですが...

 

みなさんだいたい生後何ヶ月くらいで

外食デビューしているものなのでしょうか?

 

 

そこでインスタのフォロワーさんに

アンケートをとってみたので

結果を共有します!

 

 

 

⬇︎フォロワーさんからいただいた相談内容⬇︎


何ヶ月から子供を飲食店に連れて行ってましたか?旅行は何ヶ月からしましたか??


 

 

 

 

それでは結果を見てみましょう!!

 

 

\結果はこちら/

 

 

なんと「生後2~3ヶ月ごろ」という方が、一番多いですねびっくり

 

 

 

いただいたコメントも

紹介させていただきます。

 

 

 

たしかに、まだ動き出す前で

離乳食も始まっていない

生後2~3ヶ月ごろっていうのは

 

外食に行きやすいタイミングなのかも??

 

 

タイミングが合えばベビーカーや

抱っこ紐でねんねしてくれる時期ですし照れ

 

 

 

ちなみに離乳食が始まってから

外食に連れていくなら

↓こういったチェアがあると便利ですよOK

 

 

→イングリッシーナファストのレビューはこちら

 

 

 

以上!今回もたくさんの回答を

ありがとうございました。

 

 

当ブログはリンク・リブログ大歓迎
ぜひまわりのプレママさんやママ友に
シェアしていただけるとありがたいです💕

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ

 

・ 本日の当ブログ人気記事ランキングはこちら(スマホ限定)

 

・ 赤ちゃんのアルコール消毒ってどうしてる?おすすめ除菌グッズも紹介

 

・ 外食時にも役立つ!離乳食時期に助けられた神アイテムを一挙大公開

 

 

 

 

ママ喫茶ぽてこ本店はこちら

 

 

 

↓全部無料!妊産婦さんのお得情報まとめ

 

 

↓人気記事一覧

 

 

 

 

\ 記事をお探しの方へ /

 

喫茶アメブロ店内の

記事検索はこちら

 

フォローすると

更新を見逃さないよ!
 

フォローしてね

 

Amebaに登録していない方もOK