シマシマ日記 -4ページ目

パリに行ってきました。完




朝起きたら以外にもすっきりしてて、ほっとした。


んもーなんなん!



今日で韓国料理のごはんも最後。


もりもり食べて朝からサラとでかけました。


シマシマ日記






二日目に私が買ったベンシモンの靴をえらく気に入って、私も連れって!というので一緒にマレ地区へ。


シマシマ日記


シマシマ日記






ディスプレイの仕方もめっちゃかわいい。


フランス人の3割くらいの人がベンシモンの靴をはいてた?ってくらいみんなに愛されてる靴です。


朝10時ごろに店に行ったら、11時OPENらしく閉まってた。


せっかく来たのに。。。。(´・ω・`)

サラはヨウンと11時に待ち合わせてゴッホの家に行くらしい。


どんなのが欲しいかわかってれば代わりに買ってくけど、何十種類もあるからな~




サラと別れて、郵便局にみんなへのハガキをだしに行きます。


最終日にハガキ送るって~ 私のほうが先に着いちゃう!!


お土産やもん!


いーもん!


郵便局のおばちゃんにハガキ送りたいんですけど!と渡すと


アン、ドゥ、トロワ。。。。。と枚数を数え始めた。


それ知ってる!! そっかフランス語なんや~


枚数分の切手をもらって、自分でポストにいれます。


シマシマ日記




ささ!

今日からパリはセールなのです!


買い物するつもりじゃなかったけど、やっぱり物欲には勝てません。


お昼からのマルシェ(市場)でチェリーを買って腹ごしらえ。
シマシマ日記

シマシマ日記
シマシマ日記



ラ ドログリーというかわいい手芸やさんに行きました。


シマシマ日記


シマシマ日記


写真禁止らしくって、やさしく怒られました(´□`。) そーだよね。興奮してしまいました。


ラ ドログリー 日本にもあるよ!


あー買い占めたい!!!



シマシマ日記

シマシマ日記


レペットの靴欲しかったな~


来年の世界進出のためにできるだけ出費をおさえないと!


でも、なんやかんやで150ユーロお買い物で使ってしまった。。。。



歩きつかれたので、カフェで遅めのランチ。


シマシマ日記


散歩してると、こんなおしゃれな風景にも出会えます。


シマシマ日記

モデルさんかなあ。めっちゃかわい!



ぼちぼち散歩してたら、もうクルーズの時間になってしまった。


そう!

今日は最後の日やから、セーヌ川クルーズのチケットを買ってあったのです。


本当は、夜のほうがキレイらしいけど暗くなるのは10時過ぎ。


マダムが作ってくれるごはんに間に合わない!


なので、6時半出発の回にしました。



シマシマ日記

エッフェル塔界隈を歩いて、


シマシマ日記

乗船場に着きました。


シマシマ日記

どこの国に行っても、中国人とインド人をたくさん見かけます。


人口の3分の1は中国人だもんね。


バブリーなにおいがします。



シマシマ日記
船に乗り込みました。


説明してくれるけど、フランス語だからさっぱりわかんない。



シマシマ日記
シマシマ日記
シマシマ日記

きれーーーー。


ヨーロッパの建物はすごく細かくて美しいですね。


シマシマ日記

フランスの濱田龍臣くん。


シマシマ日記

奥さんが寒そうにしてたら、ぎゅっとしておられました。



一時間のクルーズを満喫して、ゲストハウスに帰ってごはんをいただくと、


部屋のみんなが『今日でシマとお別れやから、台所でワインパーティしよ!』と誘ってくれた。


なんていい子たちなの。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


わたしがつまらなくないように、いつも気にかけてくれたナヨン。


日本の文化に興味津々で蒼井優ちゃんのファンで意気投合したサラ。


今まで旅してきた国の話をしてくれて、今度どこかの国にいったらお互いハガキを送ろうと約束したヨウン。


ほんとに私は旅運があります。



寝る前に、サラがずっとつけていた時計を突然くれて、シマのなにか思い出にほしいと言ってくれました。


時計に見合うものがなくって、どうしようか悩んだあげく、ぜんぜん見合わないけど伊達めがねをあげることに。


それでも喜んでくれたよ。


ありがとう。大事にするね!







次の日、朝早い便だったのでみんなの寝てる間にそーっと帰ろうとおもったけど、みんな起きてくれて最後の挨拶ができてよかった~




行きと同じようにバスで空港に向かって、パリーアブダビー北京ー名古屋と長い帰り道の始まりです。


アブダビに着いたのが30分遅れて、乗り継ぎが45分しかナイ(((( ;°Д°))))


しかも、到着したところから乗り継ぎのターミナルまでバス移動!!!遠っ!!


バスの中に、北京、名古屋に行きそうでお手本となりそうなアジア人がいない!!!


間に合うのぉぉぉぉーーーーーー???


必死で走って並んだ列が、どう見てもアラブ系の人たちばかり!


よくよくみると、ここじゃなーーーーい!!!


また必死で走ると、中国人がわんさか!


ここやーーーーー! 


ぎりぎり間に合った~


ほっ。



あとは乗ってるだけで日本に帰れるぜっ


北京で大半の人が降りて、お掃除の人たちがわんさか入ってくる。


シマシマ日記


行きもこうだったけど、こんなの初めて~


掃除が終わると乗ってくる人たちが少しだったので、ひろびろくつろげます。


足のマッサージをしようと見たら、


ぱんっぱん!!!!


シマシマ日記

メディキュット靴下タイプにすればよかった!!!


合計24時間フライト(乗り換えも含めて)はきついよーーーー。


疲れたけど、風邪ひいたけど、人に恵まれた旅でした♪






おしまい!