2016年5月16日(月)Ultimate Sonicよりお知らせ
放置しすぎた事は大変申し訳ない。
そしてお久しぶりです。
ツイッター中心の更新になるとどうしてもブログで書かなくなっちゃうね。
っていう完全にいい訳です。
今日という日は自分の誕生日。
お祝いのメッセージなどくれた皆様、心の中で祝ってくれた皆様
本当にありがとうございます。
今日という日を期にブログも頑張っていこうと思います。
今回は有言実行を誓うよ。またブログもチェックしていただければ幸いです。
というのも、ツイッターでは告知がありますと言っていたのですが
ここでその内容を告知させていただこうかと思います。
Ultimate Sonic、2014年の5月16日に活動休止をしました。
それから2年間。とても長らく休ませていただきましたので
今日というこの日を期に活動再開したいと思います。
といってもこの先の活動が今の時点で決まっているわけでは
ない、っちゃない状態です。
どれほどの活動レベルで、どれほどの活動ペースかというところは
自分でも決めきっていないっていうのが本音のところです。
ただこの2年間は半年に一度くらいしかライブしていなかったので
定期的にはライブを行って、音源のリリースもしていこうと思っています。
2年間で自分の中ではいろいろなことがありました。
後悔、不安、または安心。
ぬるく生きた2年でもあったなとは思っている次第です。
活動再開の一歩に足が重かったこともあります。
それは自分の過ちにより、自分で自分の足に重しをつけてしまったところがあった。
2014年5月16日に活動休止を宣言し、何度かその後もセッションや
メンバーの誕生日祝いをするイベントをおこなったわけですが、その間の活動の中で
活動休止により自分として気持ちが切れてしまっていたことや
お客さんとの距離が近くなることで、なぁなぁになってしまったところがあって
長く応援してくれるファンのみんなのこと、本来ならばもっと感謝をしなければいけないところを
雑になり、一部のファンの方には不快な思いをさせてしまったことがありました。
この場をかりて、謝罪させていただきたい。本当に申し訳なかったです。
それで長く応援してくれたファンを失いもしたし
自分もこの2年間で後悔と申し訳ない気持ちで過ごしてきた。
この経験で自分としても改めてお客さんとの距離の難しさと、
そして応援してくれるみんなに感謝をする気持ち、その感謝をする気持ちを忘れない心の
大切さが身にしみてわかりました。
もう自分を応援してくれるファンなんていないんじゃないかとか
ファンも大切にできない自分がステージに立つ資格なんてないんじゃないかと
思っているうちにどんどんステージに対して背を向けたくなっていた。
そんな中でも俺の歌が好きです。またライブ行きます。
と声をかけてくれるファンの方もまだいてくれて
もっと歌ってほしいと言ってくれるメンバーがいて
少しでも必要とされているならそのファンのみんなを大切にするためにも
もう一度ステージに立っていきたい。
そしてなにより、やっぱり自分は音楽が好きでもっと歌っていきたいという思いが強くある。
もう一度0からという気持ちでも、再度前に進んで行きたいと思った。
だから俺は今日という日に活動の再開をみんなに伝えたかった。
今後、俺はファンのみんなを、応援してくれるみんなを
どんなことがあっても大切にするよ。
もちろんサポートしてくれるメンバーやメイクさん
ライブハウス関係者、関わってくれるすべての人たちも
何よりも大切にしていきたいと思う。
長く応援してくれてたファンのみんな、本当に今までありがとう。
今後も応援してくれなんて厚かましいことは言わない。
ただ、もしアルソニの活動を、俺の活動を耳にした時は
暖かく見守っていてくれたら有り難いです。
こんな俺ですが、俺を今後も応援してくれるみんなへ
2016年どんな活動になるかはまだわからないけど
頑張って行くので、今後ともよろしくお願いします。
関係者のみなさま、いつも自分勝手でご迷惑おかけしますが
ぜひ今後ともよろしくお願いいたします。
イベントのお誘いなどぜひお声かけよろしくお願いします。
そしてお久しぶりです。
ツイッター中心の更新になるとどうしてもブログで書かなくなっちゃうね。
っていう完全にいい訳です。
今日という日は自分の誕生日。
お祝いのメッセージなどくれた皆様、心の中で祝ってくれた皆様
本当にありがとうございます。
今日という日を期にブログも頑張っていこうと思います。
今回は有言実行を誓うよ。またブログもチェックしていただければ幸いです。
というのも、ツイッターでは告知がありますと言っていたのですが
ここでその内容を告知させていただこうかと思います。
Ultimate Sonic、2014年の5月16日に活動休止をしました。
それから2年間。とても長らく休ませていただきましたので
今日というこの日を期に活動再開したいと思います。
といってもこの先の活動が今の時点で決まっているわけでは
ない、っちゃない状態です。
どれほどの活動レベルで、どれほどの活動ペースかというところは
自分でも決めきっていないっていうのが本音のところです。
ただこの2年間は半年に一度くらいしかライブしていなかったので
定期的にはライブを行って、音源のリリースもしていこうと思っています。
2年間で自分の中ではいろいろなことがありました。
後悔、不安、または安心。
ぬるく生きた2年でもあったなとは思っている次第です。
活動再開の一歩に足が重かったこともあります。
それは自分の過ちにより、自分で自分の足に重しをつけてしまったところがあった。
2014年5月16日に活動休止を宣言し、何度かその後もセッションや
メンバーの誕生日祝いをするイベントをおこなったわけですが、その間の活動の中で
活動休止により自分として気持ちが切れてしまっていたことや
お客さんとの距離が近くなることで、なぁなぁになってしまったところがあって
長く応援してくれるファンのみんなのこと、本来ならばもっと感謝をしなければいけないところを
雑になり、一部のファンの方には不快な思いをさせてしまったことがありました。
この場をかりて、謝罪させていただきたい。本当に申し訳なかったです。
それで長く応援してくれたファンを失いもしたし
自分もこの2年間で後悔と申し訳ない気持ちで過ごしてきた。
この経験で自分としても改めてお客さんとの距離の難しさと、
そして応援してくれるみんなに感謝をする気持ち、その感謝をする気持ちを忘れない心の
大切さが身にしみてわかりました。
もう自分を応援してくれるファンなんていないんじゃないかとか
ファンも大切にできない自分がステージに立つ資格なんてないんじゃないかと
思っているうちにどんどんステージに対して背を向けたくなっていた。
そんな中でも俺の歌が好きです。またライブ行きます。
と声をかけてくれるファンの方もまだいてくれて
もっと歌ってほしいと言ってくれるメンバーがいて
少しでも必要とされているならそのファンのみんなを大切にするためにも
もう一度ステージに立っていきたい。
そしてなにより、やっぱり自分は音楽が好きでもっと歌っていきたいという思いが強くある。
もう一度0からという気持ちでも、再度前に進んで行きたいと思った。
だから俺は今日という日に活動の再開をみんなに伝えたかった。
今後、俺はファンのみんなを、応援してくれるみんなを
どんなことがあっても大切にするよ。
もちろんサポートしてくれるメンバーやメイクさん
ライブハウス関係者、関わってくれるすべての人たちも
何よりも大切にしていきたいと思う。
長く応援してくれてたファンのみんな、本当に今までありがとう。
今後も応援してくれなんて厚かましいことは言わない。
ただ、もしアルソニの活動を、俺の活動を耳にした時は
暖かく見守っていてくれたら有り難いです。
こんな俺ですが、俺を今後も応援してくれるみんなへ
2016年どんな活動になるかはまだわからないけど
頑張って行くので、今後ともよろしくお願いします。
関係者のみなさま、いつも自分勝手でご迷惑おかけしますが
ぜひ今後ともよろしくお願いいたします。
イベントのお誘いなどぜひお声かけよろしくお願いします。