今日は、ゴルフを初めてやってきました。初ラウンドの成績は・・・169の大たたきです・・・。どうしたもんですかね~!?一応パーもとったし(とったのにこの成績って)良しとしますか!!うまくなる為のアドバイスをいただけたら、ありがたいです。これを機にうちっぱなしなどに行って、練習しようと心に誓っております。(いつまで続くのやら・・・)いい練習方法とかがあったら教えてくださいね!!
昨日まで、代表について話していたけど、そろそろ違う話題に!!好きな日本人選手は、小倉隆史。四日市中央工業~グランパス~その他いろいろあり現在はJ2の甲府にいます。自分の青春時代に国立での活躍を見て一気に応援するようになりました。怪我が無ければ今でも現役の代表に入ると思うし、海外でプレーをしています。小野伸二よりも最初にオランダリーグに挑戦し、セリエやプレミア、リーガなどどこに行ってプレーをしていたかと考えると、本当に数多くの怪我が悔やまれてなりません。要望があれば詳しい情報を載せて行きます。それでは、see you!!
今日の各スポーツ紙の見出しは、大黒様、救世主とかばかりでしたね。確か昨日の試合を救った人と言えば、そうなんだけど・・・
日を改めて考えると、本当に微妙な試合でした。北朝鮮の方がまともな試合をしていたかのように感じます。(特に得点シーンは非常に美しい)自分なりの各評価をいうとDF陣は
失点こそ許したものの、悪くはなかった。MF、ボランチがあまり目立たなかった、ディフェンスでもオフェンスでも。その中でも三都主は非常によくないですね。この内容は明日にでも。FW、悪くもなくよくもなく・・・もっと積極的にシュートを狙ってほしい、ミスが多い。すぐ倒れる。一つ一つを言えばきりがないので、今日はこの辺りで。少し酔い気味での更新でした。それでは、see you!!
いや~何とも劇的!?な幕切れでしたね。ともあれ、勝ててよかった本当に!!
実感しました。欧州組はやっぱり必要なんだと。別に先発で出る必要性ではなく、
今回のように途中出場できっちりと流れを変えれる選手たちですよね。
どんな状況でも、一つ一つのプレイが丁寧で、正確!!常に世界のトップレベルの人たちと競っている事がわかります。いろいろ不満とかもあるけど、まあ今日は「勝ててよかったね」という事で、お開き!!
間もなく、ワールドカップ最終予選ですね。楽しみ(期待)にしている人も多いはずです。当分はこの話題になると思います。予選の無い期間はその他サッカーにまつわる、蘊蓄で行きます。基本的なメンバーはこの前のシリア戦になるらしいです。(川口、宮本、中沢、田中、三都主、加地、福西、遠藤、小笠原、鈴木、玉田)自分自身としては、英がいないのは寂しいですが・・・調子を崩しているから何とも言いがたいけど。復活を期待しています。とりあえず一発目という事でこれぐらいかな!!
今回初めて、登録しました。いろいろな事を自分なりの解釈で、斬って行こうとしています。あくまでも個人的な意見なので、大目に見てください。