かけちゃん'sダイアリー☆ -7ページ目

ぶらぶら♪

下鴨神社
☆みたらし団子♪

☆糺の森で森林浴♪
140622_1204~010001.jpg
140622_1043~010001.jpg
140622_1057~010001.jpg

☆かりん美人水♪
140622_1213~010001.jpg

140622_1121~010002.jpg
サッカー祈願
140622_1048~010001.jpg

加茂川をちょっとぶらぶら♪
140622_1235~010001.jpg
140622_1236~010001.jpg
音楽の神様♪出町妙音弁財天☆
140622_1242~010001.jpg
発見!
140622_1245~010001.jpg

街中ぶらぶら♪
晦庵 河道屋でお蕎麦を☆140622_1414~010001.jpg
140622_1422~010001.jpg

京都の春をいち早く伝える六角堂の御幸桜☆来年の春が楽しみだな♪
140622_1455~010001.jpg

ぶらり♪

今宮神社
140618_1316~010001.jpg
茅の輪潜り
140618_1319~010001.jpg
桂昌院様(お玉の方)
あぁ、あやかりたい(笑)
140618_1319~020001.jpg
阿呆賢さん
私の願い重かったf^_^;
欲張らない(苦笑)
140618_1323~010001.jpg

140618_1337~020001.jpg
水曜日はお休みの店が多い…あぶり餅またいつか☆
140618_1337~010001.jpg

甲子園球場四つ分!巨大な大徳寺

千利休や一休さん、織田家、細川家…いろいろゆかりがある
140618_1341~010001.jpg
大仙院の和尚さんの言葉が響いた。

気は長く、心はまるく、腹はたてず…己小さく人大きく…

教科書に載っていた大仙院の枯れ山水の庭も見られてよかった☆

大徳寺といえばお茶♪
お抹茶を頂けてよかった(*^^*)

高桐院入り口…
そうだ京都行こうの世界☆
140618_1355~010001.jpg
また秋に訪れたいな…

ちょうど誰もいなくて、とても静かで、じっくり貴重な茶室などを見学して、お庭をぼ~っと眺められた☆

街に戻って、老舗の尾張屋さんの錦富小路店で、お蕎麦と蕎麦のわらび餅を♪3時を回っていたから、蕎麦餅をサービスして貰えてラッキー☆
140618_1546~010001.jpg

5月12日〜5月18日に投稿したなう



カモミールティーでほっこり♪
5/12 20:59

餃子でスタミナをつけて、食後にスーパーでみつけたアルコールなしの米麹の甘酒(清涼飲料水)をコップ一杯☆
5/13 20:42