昨日🌃
近くまで立ち寄ったついでに
初の夜の浅草寺に行ってきました…
マスクにサングラス。。
誰。。。。
怪しすぎる…笑
人も全然いなくてびっくり…
終始キョロキョロしていました
浅草といったら大提灯ですよね


護法善神様ですね。
その後に
関西でよく目にしていたあれが…
五重塔!!!
確か京都にもあった…
え、、、、瞬間移動。
な訳無い
浅草寺に五重塔は
天慶5年(942年)に建立されたみたいです。。
そもそも五重塔ってなに。。。。
こちらも意外と知らないモノですよね。
調べてみました…
-----------------------------------------------------
仏塔は、古代インドにおいて仏舎利(釈迦の遺骨)を祀るために紀元前3世紀頃から造られ始めたストゥーパに起源をもつっている。 中国・朝鮮半島を経て日本へ伝えられたみたいです。
-----------------------------------------------------
起源は釈迦の遺骨を祀る為に建てられたモノが
国を超えて時を重ねて今も尚
日本各地に顕在しているって凄い事ですよね…
近年は
人との繋がり含め、ITや産業の発展で
本来、人が大切にしてきたモノが疎かになっているような気がして苦しくなっていました。
古くなって使われなくなったモノ
前のブログでも書いた事ですが、
生き続けるって
人と人
人と自然との思い遣りや支え合いが必要で
どれだけITが発達しても
人と人との繋がりって本質は何にも変わらない。
だけど今回浅草寺に足を運ぶことになり
色々と調べていく中で
古くから大切にされ続けているモノは
意外とこんなにも近くに大きい形で
目に見えて存在している事に
なんだかとても感慨深い思いに浸っていました😌
そんな時にスカイツリーから空に向かって
光が放たれていました☺️
綺麗😌✨✨✨✨✨
○主演映画(公開スケジュール)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
メカニカル・テレパシー🎬
【東京】
●場所
Uplink(アップリンク)渋谷
●公開期間
10月9日〜22日(初日にサプライズが…)
【大阪】
●場所
シネ・ヌーヴォX
●公開期間
11月公開予定
【神戸】
●場所
神戸映画資料館
●公開期間
未定(確定次第お知らせ致します)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
○SNS
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞