一日安静にしていたおかげで

彼女の体調が

少し戻ってよかったです…

 

 

 

 

ここでの心境を

少し書いてみようと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今まで僕の収入が少ない分

彼女に協力してもらいながら

無いなりに生活をしていました…

 

正直

彼女に対して

負い目みたいなのも感じていましたし、

お金のことを

やっぱり何処かで気にして生きてきました…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中で

日本にいるとき

よく二人で話していた事がありました

 

 

 

 

お金は現実的に

日本で暮らしていけるだけの

必要最低限があればいいね……

 

その上でお金に追われる事なく

それよりも人とのご縁を大切にしていけるような人達になりたいねと話していました…

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタやTVをみていて

会ったことがないからわからないけども、

 

そういった心をもって

生活されている方々を見て

勇気をもらっていました…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『こういう人達みたいになりたいね…』

 

『こんな人達と出会いたいね…』

 

みたいな話はよくしていました…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが昨日。

 

国を超えて

マヤの村で偶然出会わせていただいた方々。

 

 

 

 

変な

しがらみもない状態で

生活されている方々

 

 

住む場所が違いすぎるとはいえ

それでも素敵な人達でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お金よりも…

 

地位よりも…

 

人との繋がりや

家族や心を大切にして

自然と共存しながら生きている人達…

 

本当に素敵な出会いをいただきました…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな方々に出会えたことが嬉しくて

彼女に伝えていました…

 

 

 

 

 

彼女との会話の中で

マヤの村のお母さんのように

彼女に支えてほしいとか

働いてほしいと思って

匂わせる様に言った言葉じゃないです…

 

 

 


 

 

 

 

 

 

言葉にしてない分

中々映像上だけでは

伝わりずらいところもありますが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それよりも

 

少し気になっていた事がありました…

 

 

前にも話しましたが…

今結婚したとしても窮屈な思いをするだけで

心の余裕もなくなってくると思うし

 

それで関係が崩れてしまうのも知人とかをみていても知っていたし…

 

きっとしんどいと思う…

そうなったとしても

一緒にいたいと思ってくれるのかなって

 

 

 

 

 

 

彼女は終始

"私の答えは伝えてる。変わらない"

と言っていました…

 

 

 

 

 

だけど

どこまでイメージした上で

言ってるのかなって…

 

 

この時の会話の中で

気にはなっていたことでした…

 

 

 

下差し番組はこちら視聴いただけます下差し

(登録なし・無料で視聴できます)

さよならプロポーズ2 第8話

 

下差しこちらも更新中下差し

(フォローしていただけると嬉しいです龍

Instagram