●ちょっとした発見● 他人の人生の一部を切り取って見ているだけだ、という気付き | ファッションをわかりやすく説明するスタイリスト土居コウタロウ ブログ大阪梅田東京新宿

ファッションをわかりやすく説明するスタイリスト土居コウタロウ ブログ大阪梅田東京新宿

ショッピング同行アドバイスと、おしゃれを磨くセミナーを提供しています
おしゃれや服装を「感性」や「センス」ではなく「わかりやすく理論的に」伝えています。

こんにちは、ダメ出ししないファッションロジックRパーソナルスタイリストの土居コウタロウです。

今日は東京から大阪への移動日。
今は羽田空港に向かっています。
 
{86EA9BB6-D8B5-4AC1-AD05-785E9CA5BEC8}






今朝、こんなことがありました。
 
 
宿泊のホテルで、
火災警報が鳴り響き、

「5階から火災が発生しました。落ち着いて避難ください」

と男性の低く神妙な声で録音されたアナウンスが流れました。



私は4階に宿泊していたので、
それほど焦らずに荷物をまとめ
部屋のドアをあけ、非常口を確認して
スタッフの人の動きと表情を見ていました。

大丈夫そうで部屋に戻ったのですが、
その1分後に男性が廊下で大声で怒り始めました。

「訓練!?そんなもん聞いてないよ!責任者出せ!!」

どなり散らしていました。


その後館内放送で、
誤操作でしたとお詫びのアナウンスが流れましたが
男性の憤慨は収まりませんでした。


私の部屋までその声が聞こえてくるので、
良い気持ちにはならず

『そこまで怒らなくてもいいのにな。』

と思っていたのです。


心が小さい大人
どなり散らしてバカみたい
うすさい、静かにしろ



などなど、私もつられていろいろな考えが出てきました。

彼の怒号が響く中で、
一通りそんな『うるさいな~』という思考が終わった時に、
ふとこんなことを思いました。


「彼にもあんなに怒る理由があるのでは?」


そう思ったら、彼の今日や最近のことが
ストーリー仕立てで思い浮かんできました。

最初はややこしいモンスターマンで、
何でもかんでも「責任者出せ!」というヤカラ(※1)なのだろうと思っていたのですが、
(※1、ややこしく絡んでくるヤクザなことを言う人、そんな性格の人)



そうではなくて実は
 

一緒に泊まっている女性(中年のご夫婦でした)が
すごく怯えて苦しんでいたからそれを怒っているのかもしれない

夫婦喧嘩をしていてイライラしている時に起こった出来事で
沸点をすぐに超えたのかもしれない

楽しい旅行をしているのに、警報のせいで
台無しな雰囲気になってしまって、
それに怒っているのかもしれない

重度の不安症の男性で、実は怒るほど怯えてしまって、
恐怖が怒りになったのかもしれない


というようななんだか違うパターンを思いついたのでした。

みんなに何かの理由がある。



今日見た彼の怒号は、
彼の人生の中のほんの一瞬の出来事で、
他の日は穏やかな人かもしれないと思うと、

一瞬のことで人を判断してはいけないな
思うのでした。


逆に言うと、
一瞬で人の印象は決まってしまうので、
いつも自分の夢が叶う雰囲気を出しておきたいものだなと思うのでした。
 
楽しくおしゃれな毎日を送りたいならば、
そんな外見をしておいたらいいし、
 
優しくて頼りにされることが夢ならばそうしたらいい。
 
丁寧に扱われて
王様、お姫様として扱われたいと思ったら
そうしたらいいのです。
(そんな服装や外見にしたらいいということ)





個人的に大きな気づきだったので
シェアさせていただきました^^


昨日、一昨日はたくさんブログに書きたい出来事があったので、
この後の記事でどんどん書いていきますね。

では、
今日も素敵な1日を。
土居コウタロウでした。
 
次は大阪からお送りします^^
 
 
追伸、
1DAYセミナー(大阪、東京)と
ハーフデイセミナー(福岡、名古屋)の
残席が少なくなってきています。
 
ご興味おありの方は早めにお申し込みくださいませ。
 
詳細をお送りしておきます
 
1DAYセミナー詳細 → こちら
 
ハーフデイセミナー詳細 → こちら