↑h.t君
「風」がとても上手❣️  最初に書いたもの↓と比べてください❗️全然違いますねキラキラ 3年生でまだ書道を始めたばりですが、しっかりポイントを押さえて書いてます。集中力もあり、とても良かったと思いますますウインク

Beforeです↓

おばけくんハロウィンハロウィンおばけくんハロウィンハロウィンおばけくんハロウィンハロウィンおばけくんハロウィンハロウィンおばけくんハロウィン


今回が書初め練習最後の日でした。

この最後に、皆さん集中して良い作品が出来たと思いますおねがい

なかなか集中力のいる事だし、毎回同じ字の練習は飽きてくるかな…


と思ったのですが、本当に皆さん頑張ってくれました❣️


良い作品が出来たか、という事より、
作品作りするその努力や向き合う姿勢を最後まで維持する、という事が大事ですよね

こういった事が、これから出会う他の事でも活かせるようになれば良いですおねがい


では、書初め練習以外の作品を紹介します↓


↑a.kちゃん
今回は主に小筆の練習と、大筆は字のカタチより墨の量に気をつけ書くようにしてもらいました。 いつもよりスッキリとしていますキラキラキラキラまた、ハライの先に太さがあり、その練習もして、「風」はキレイなハライが出来ましたねウインク次回は字のカタチを整えていきましょう❣️


↑r.tちゃん
「散」のハライ、とてもキレイに決まりました❣️
ひらがなの「が・る」も以前と比べてカタチがとても整いましたねウインク 硬筆も上手になりましたキラキラ

↑k.nちゃん
名前がなかったのですが、書いた中では1番流れがありキレイでしたウインク 次に繋がる画に向かって筆を柔らかく動かしていきましょうキラキラ


↑s.iちゃん
「え・だ」良くなりましたウインク 次回は「れ」の練習をしていきましょうキラキラ 小筆を使っての名前も慣れてきています❣️



↑n.yちゃん
「れ・え」は上手ですウインク 次回は「か・だ」の練習をしていきましょうキラキラ 名前も最後まで、丁寧に書きましょうね。



↑m.nちゃん
カタチは良いのですが、全体的に細いです。もう少し太くしていきましょう❗️  mちゃんの課題です。


↑k.mちゃん
しっかり太く書けていますねキラキラ カタチも良いので、後は細かな点を、次回指導していきますねウインク 名前は細かったですが、丁寧に書けていました。



では、次回14日、
お待ちしています