★3月22日(土)の続き
買い物も終盤。
冬の間の恒例、オムクセットを求めてサムジンオムクのスペースへ。

ひとり鍋用のオムクセットや家族で食べる用の大容量セットもあります。

すぐに食べられるような串刺しのものもあります。
レジにレンジがあるので温めてもらえます。
※頼んだことはないですが、頼んでる人をみたことがあります。

串刺しのものは割と大きいので、わたしは普通の天ぷらを買うことが多いです。


パン粉が練り物についてる感じ+αみたいな感じ?

野菜売り場に近いところにアサイーボウルの専門店ができていました。

朝ごはんにピッタリ?
そもそもアサイーボウルを食べたことがない

メニューはこちら。
スムージーでも10,000ウォン超、アサイーボウルのシグネチャーで13,500ウォン。
日頃の生活からしたらめちゃ高いと感じました

相場としてはこんなものなのでしょうか?

日本語での注文方法の説明書きも併せてありました。

次にロッテデパートに行った時にはまだお店があるのかはちょっと心配です
