次にソウルに行ったときに何を食べたいかを考えていて、ふと思ったのが

 

韓国に行ってもいつもおなじようなものを食べているような気がする

 

ことでした。

 

いっそのことこの1年で食べたものを振り返ってみようとスマホのアルバムやブログを見返してみました。

 

5回の旅で複数回食べに行ったお店を発表します。

 

※チェーン店で違うお店に行った時も1件としてカウントしています

 

*チョンハポッサム

 

ここは絶対に複数回通っただろうなと思っていました爆  笑

 

4月と

 

 

6月に行っていました。

 

 

ここはパンチャンがいつも同じイメージ。

 

写真を見比べるとチャプチェとケランチム以外は少し違っていることに気づきましたびっくり

 

*トマ

 

4月のソウル駅近くのお店で焼きサバ定食。

 

 

9月の仁寺洞のお店でモクサル定食。

 

 

ここはなんといってもテンジャンチゲが無敵よだれ

 

モクサルもサバももちろんおいしいですが、テンジャンチゲが合わさると無敵です音符

 

*ジョジョカルグクス

 

6月は聖水洞でカルグクス。

 

 

9月は市庁で海鮮チヂミ。

 

 
お店の方はどちらもやさしいし、ひとりでも温かくもてなしてもらえます。
 
チヂミが唐辛子てんこ盛りで辛かったので、次回以降は唐辛子を抜いてもらう教訓が生まれましたアセアセ
 
できれば2人以上でシェアするのが1回で2度おいしい目がハート
 
*ヨンホドンナクチ
 
6月は東大門の現代シティアウトレット。
 
 
9月は仁川空港の第2ターミナルの地下フードコート。
 
 
同じチェーン店でも店の場所が違えば提供の仕方も若干違いますね。
 
どうもナッコプセが好きなことが再認識しました。
 
案外被らずに店を選んでいたのですね驚き
 
それと、頻回に登場していると思っていた光化門トゥッカム、今年は1回しか行かなかったので、次回は行こうと心に決めました笑