みなさま、旅に出られる時のかばんはどうされていますか?
旅立つ前にいつも
「持って行くかばんをどうしよう」
といつも悩みますが、悩むだけでほぼ同じようなかばんになります。
わたしが韓国に行くときに持って行くかばんの条件は
*軽いもの(これ絶対)
*肩に掛けられるトートバッグか斜めかけ、A4が入ればBEST
*かばんの口は必ずファスナーで閉められるタイプ
*高そうなものは持って行かない
にしていますが、街で見かける日本人はみんなおしゃれな高そうなかばんを持っているのを見かけます。
最低限の防犯のつもりでの要件を課していますが、オーバーと思いつつ・・・。
ちなみに持って行くかばんに選ばれるのは
(写真はすべて公式サイトよりお借りしました)
*ロンシャン ル プリアージュ Mサイズ ロングハンドル
軽いし帰りに大荷物になった時には別の大きいかばんで帰国するので畳んで持って帰るにはピッタリ。
しかし、人気のロンシャン。
昨年の5月のソウル行きの飛行機で、隣に座った2人組の女子が二人ともロンシャンのかばん(大きさは違えど)を持っていて、私も
を持っていたのでちょっと気まずかったです


*レスポートサック デラックスイージーキャリー
アウトレット割引を駆使してで約4000円で購入したトート。
柄はドットではなくもうちょっと賑やかです。
それがレスポの長所でもあり短所でもあります。
(持つ人を選ぶ気がする)
取り外しができませんがロングショルダーもついていて持ち方を変えられるし、帰国する際に畳んでもかさばりません。
あとはホテルで朝食を摂るときやコンビニに行くときに
のような財布とケータイくらい入るショルダーバッグを持って行きます。

レスポは安いし軽いので好きですが、ちょっとカジュアルすぎる気がして、もうちょっといいものはないかなと思案中です。
今回ロンシャンのかばんの値段を調べようと公式サイトを覗いてみたら、24,000円もするのですね
今使っているのはコロナ前にロッテ免税店のオンラインで12,000円くらいで買ったもの。
4~5年ほどで値段が2倍近くにも跳ね上がるとは