★9月6日(金)の続き
珍しく階段を昇らずに4番出口近くの改札から出られました
改札近くのWOWPASSチャージャーで軍資金のチャージ。
食事代や買い物代等で14,000円チャージしました。
※お釣りが出ないので、渡韓前に1000円札をいっぱい持っておき必要分だけチマチマチャージするのが私的ポイント

この日のレートで100円=916ウォンでした。

準備は万端、そして4番出口のエレベーターもちゃんと動いていて無事地上へ

※時々このエレベーターは止まるようです


本日のお宿(といってもほとんどここしか泊まらない)東横イン東大門Ⅱ。
宿泊ポイントが15たまっていましたが、使い時がわからず放置していました。
(スタッフから声掛けしてくれるのかと思っていたので・・・)
この日はチェックインしたときにスタッフの方から初めて
「ポイント使われますか?」と尋ねてくれ、やっと
「使いますっ!」と食い気味に言いました

よって宿泊代はゼロです


アサインされたのは7階。

何の変哲のないシングル。

窓の外の景色は、お決まりの相鉄ホテルの裏ビュー

その他は割愛です


この時点で21時をすぎていて、フロントのスタッフさんに
ひとりで今から食事できるお店を聞いたところ、ハローapmの裏側のあたりを紹介してもらいました。
ひねりが欲しかったので、事前にチェックしていたお店に行くことに。
ちょうど東大門の黄色いテントを通り抜けていかないといけないルートで、見学がてら歩いていきます。

秋が近づいているからか、ディスプレイされている服も長袖にシフト。

この辺りは完全になんちゃっての世界ですね。

食べ物の黄色いテント、初めて見ました。

やっとごはんにありつける、と思ったらまさかの休業


ネイバーマップやkakaomapでは土曜日は終日休みとありました。
現在金曜日がお休みのお店が多く、ひょっとしたらヤバいかも、と思っていましたが・・・思った通り休みだった

晩ごはんにありつけることができるのでしょうか?
