気がつけば、ゴールデンウィークまであと1週間。
3年ぶりに行動制限もないし、渡航の制限も段々となくなり
コロナ禍前に少しずつ近づいている気がします。
かくいう私もこの連休中に渡韓の予定になっています。
今まではこの時期は航空運賃も高いため避けていましたが
今年に入ってからすでにずっと高かったので
少々高いくらいでは怖気づくことはなくなってしまいました

でも、仕事が忙しすぎて何をするのかも全く考えられていません。
とにかく、うっすらとでもやりたいこと・ありそうなイベントを書いてみます。
*景福宮の夜間特別観覧
05月31日(水)までの間で4月26日~5月2日と月・火は
お休みだそうですが、18時40分からチケットが発売されるようです。
↓は2019年の夏の特別観覧の時の写真です。
今までに2回夜間観覧に行ったことがありますが
とても雰囲気が良くて幻想的です。
天候によっては寒いので、少し暖かめの服装が必要です。
タイミングが合えば行ってみたいけど、外国人の当日券の枠が
200枚なので、入場できるのかな?
ちなみに、過去も当日券の外国人枠の制限がありましたが
入場できないことはありませんでした。
*花を愛でる
今からの時期だと、ツツジが見ごろだと思います。
ツツジで有名なところを探すと南漢山城が出てきましたが
辺鄙な場所でちょっと遠いしなぁ。
バラの見ごろには少し早いので、他に自然を愛でられるところ
(公園等)はないか調べています。
天気が悪いといけないけど

↓は2019年5月下旬のオリンピック公園のバラ園での1枚です。
*ひとりでも食べられるおいしいもの
これが一番のネックかも

昨日髪を切りに行き、美容室で「エクラ」と「クレア」の
電子版を読ませてもらいました。
そこに載っていたごはんどころを複数、スマホにメモさせてもらい
kakaomapのブックマークに入れました。
一人で入れるかどうかわかりませんが、メニュー的に一人でも
大丈夫そうなので、チェックしたところのどこかに行ってみようかな?
と考えています。