3月13日からマスクの着用が個人の判断に変わってから、1週間になりました。
 
私は今まで通りマスクを着けています。
職場でもマスク推奨されているし、何だかんだ言ってもマスク着けてたら楽ですからね泣き笑い
 
徐々にコロナ前の生活に戻ってきているところもあり、周りからも旅行に行く話は聞こえてきます。
 
今年のゴールデンウィークは休みが長いので、どこかに行きたいなと考えていました。
 
今までならGWに韓国に行くことを考えていませんでしたが
ここ最近の航空運賃の高騰具合から、少々高くても「高っ!」と思わなくなってしまっています笑い泣き
 
 
行きは既にチケットを確保しましたが、帰りが高いので帰りを別に確保することにしました。
 
※私はどの航空会社もステイタスホルダーではなく、
 JALやANAの修業もしていません。念のためあせる
 
まずはLCCから
★ピーチアビエーション

 

あさイチの便が一番安いですが、この時間だとほぼ何もできないので21時台を検討しました。
しかし、この便だと電車で家に帰れないえーん
となると、車で空港に行かないといけない=駐車場代が余分にかかるし
ピーチは機内持ち込みが7㎏と厳しいイメージがあって躊躇します。
 
★t’way航空
 
 
15時台の飛行機が満席で12時台だと合計で32000円余りアセアセ
預け荷物は20㎏までOKなので少し余裕がありますね。
 
★ジンエアー
 
13時台の飛行機は31,000円台ですが、サーチャージ等をプラスするとトータル36000円にびっくり
ゴールデンウィーク中も預け荷物25㎏までOKのクーポンが使えるようなのでそこは魅力的。
 
★チェジュ航空
上記3社と比べても、結構いい感じの値段にっこり
トータルどれくらいになるのか、進めてみると・・・
 

ええぇ。。。預け荷物を+5㎏にするとやっぱり3万円は超えるじゃん魂が抜ける
 
高い値段に辟易し、ものは試しにレガシーキャリアで探してみました。
 
★アシアナ航空
 
え、LCCより安いよねニコニコ
 
★大韓航空
 
ええ?やっぱりLCCより安いラブ
それに荷物も23㎏までいけるし、機内食も出るウシシ
 
まさか、片道の航空運賃がLCC > レガシーキャリアになるとは思っていませんでした。
 
往復だとレガシーキャリアのほうが高い場合が多いですが、行きをLCC、帰りをレガシーにするのもひとつですね。
 
いい勉強になりました照れ