まりもで有名なのは阿寒湖です -82ページ目

でておいでぇ~!

今月のライブスケジュールです

2月21日(土)『新薬芸品バイパス』

場所:中野芸能小劇場

時間:(開場)13:40  (開演)14:00

料金:(前売り)600円  (当日)800円


2月22日(日)『爆笑あまにゃま寄席』

場所:中野芸能小劇場

時間:(開場)13:40  (開演)14:00

料金:(前売り)800円  (当日)1000円



皆様ぜひお越しください
お待ちしております




ライブに向けて新ネタを考え中……

考え中…


考え中…





全く出てこない!!
ここでいうのもなんですけど、普段は相方が割とネタを作ってるんだけど今回は相方に


「ネタ、俺が作っとくから」なんて偉そうに言ったのに…



頼む!頭の中からネタよ、でておいでぇ~!!




ダメだショック!ネタを考えようとしたら、偏頭痛が…



今回もネタは相方に頼る方向で…チョキ

知らないだろうなぁ~

今現在使われているお札に描かれているのは

一万円札→福沢諭吉

五千円札→樋口一葉

二千円札→紫式部

千円札→野口英世

ですが、ちょっと昔は、
千円札が夏目漱石だったりしたんだけど。
もっと昔は…





石のお金でした!!(昔すぎて分からないわ!)



冗談はさておきニコニコ昔は500円が玉ではなく、お札だったんですよぉ~!!

本当ですよぉ~!!

僕が子供の頃は500円札が流通していました!!


さらに昔は1・10・100円もお札でした(これらは僕の記憶にもありませんが)


近いうちに千円玉や万円玉なんかができるらしいよ!?
知らないだろうなぁ長音記号1ニコニコ





ちなみに今現在僕の財布にはお札は全くありませんしょぼん

壊し屋

え~今日は悲しいニュースをお伝えしなければいけませんガーン

私のPSPが壊れましたダウン

それもこれもあいつが悪いんです!!



そうです。『モンスターハンター2G』のせいです。まったくこいつときたら……




おもしろすぎる!!楽しすぎる!!
そのおかげで熱中しすぎて、PSPのアナログパッドが…




ドーン!!ピョ~ン!!


ぬぉぉぉ~~!!
俺の親友がぁ~しょぼんガーンしょぼん




かくして私は壊し屋となったのでありましたパンチ!パンチ!パンチ!