先ずは「だし」です

 

減塩料理をするには、塩の入っている調味料をなるべく「不使用」にします。

塩入調味料ですと、塩味の調整が難しいからです。

今まで推奨していた

・「めんつゆ」

・「練りわさび」等のチューブ調味料

・「顆粒だし」

が使えません。

と言うわけで、だし汁を取らないと料理が出来なくなってしまいました

レシピの前に「だしの取り方」をご紹介します

 

●オーソドックスな「昆布」と「かつお」の合わせだしです
材料

だし昆布 40g
かつお節 30g
2,000cc


【下準備】

1.だし昆布をキッチンペーパーで拭き、一晩水に漬けます。

  
【調理】

2.1.から昆布を取り出し火にかけます
3.沸騰したら「かつお節」を入れます。だいたい片手の一つかみが「10g」

   ぐらいと考えてください
4.2分ほど弱火で煮たら、ザルで濾します。

 ザルにキッチンペーパーを2重に敷いておくと透明できれいなだしになります。
5.今回は1,000㏄ぐらいを使いますので、残りは「製氷ざら」等に入れて

  冷凍保存します。

 製氷ざらは後で少しづつ使用できますので便利です

 

だしを取った後の「昆布」や「かつお」ですが、

もったいないですよね

煮込んで「佃煮」にするとか、料理に使うとかでなるべく無駄にしない様にします

佃煮は薄味、弱火でじっくり煮詰めるのがコツです

 

そして

今回のレシピは塩加減が勝負になります

ここで「塩の量」について

 

「1つまみ」は・人差し指・中指・親指で摘まむ量で、だいたい「0.8g~1g」

 ぐらいになります。

「少々」は・人差し指・親指で摘まむ量で、だいたい「0.4g~0.5g」になります。 


で、

「チューブ調味料」の代りですが

「ねりからし」「おろしわさび」は「粉からし」「粉わさび」を使用します。

もちろん、「根わさび」を擦っても良いのですが、かなりお値段が張りますので・・・・

「おろし生姜」は生の生姜をすり下ろします

 

結構手間がかかりますが出来るだけ「簡単レシピ」を目指しますので

よろしくお願いします。

 

いつも見てくださってありがとうございます

応援クリックをして頂けると

励みになります!

 

ブログランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へ