春休みに入ったので部会もみんなの予定を考慮して通常の水曜ではなく日曜開催となりました。

春休みとはいっても3月の4日からはもう春合宿がスタートします。

まず屋久島。続いて12日からコスタリカ。

なんかいよいよって感じですね。

屋久島の高地では今現在でもまだ雪がかなり残っているらしく、屋久杉が見られるかどうか微妙な状況です。私はコスタリカ組ですが、行くからにはぜひ屋久島らしいところを見てきてほしいと思います。


でコスタリカはというと、海外ということもあり詳細な地図がなかなか入手しづらい。

何回もこのブログで書いてますよね。

コスタリカ組のメインはチリポ山という同国最高峰を登ることなので、いわゆるロードマップのような道路地図とは種類の異なる地図が必要になります。

ただ、ブログの読者の皆さんで知ってる人は知ってると思いますが、日本ほど詳細な地図を誰でも簡単に入手できる国というのはそう多くないんです。

わが部は山では1/50000地図(通称エアリア)を、沢ではより詳細な1/25000地図を使用します。

日本なら本屋に行けば容易に手に入るこれらの地図も海外のものとなるとそう簡単にはいかないわけです。


それらの入手も方々手を尽くし、今回の部会までにようやくなんとかこれならっていうラインにたどり着きました。

特に寿栄松さんお手製のチリポ山概念図(ルートの概要を示したもの)は感動的な出来でした。

思えば去年の末、春合宿の候補地を1年と2年でプレゼンしたところから始まった今回のコスタリカプランです。まだ通ってはいないですがなにか感慨深いものがありますね。


春合宿のあとは新歓沢マスキ、沢トレ逆川、小草を順々に審議して終了。

以前お知らせした新システムZOHOで初審議前につっこみがあったせいか、沢トレの2プランに関しては非常にスムーズに進行したように思いました。


それでは今日はこのへんで。