色々な人に助けられて回復してきました。


①旧事業部の仲間


あぁーー泣かされたぁぁぁー!

嬉しすぎるじゃないですかぁ。。こんなの・・・↓



寄せ書き


そう。

私が病んでる事を心配して、

寄せ書きを送ってきてくれました。

※社内便で・・・ヒミツ


実は、会社で封筒を開封し、

読みそうになったのですが、

即効やめました。


絶対泣くから・・・笑


一生の宝にします。

何か、つらくなったら絶対これを見ると思います。


っていうくらい、嬉しいプレゼントでした。。。


いやぁーーー、本当に大好きすぎる仲間や先輩です。。

ありがとうございます。


こんな私ですがこれからもよろしくお願いします。



②現チームメンバー


めっちゃくら~い感じで仕事をしていた私に、

大丈夫?とか、受注おめでとうー、とか、

本当は○○がつらかったんやろー、って、気持ち分かってくれたり、

一緒に、今後のことについて考えてくれたり、

早く帰ろーなーー、とか、

トンでもない目標やなー、ダメな時は派手に外すしかないなーw、とか、

飲みイコーって、誘ってくれてそのままいっぱい話し聞いてくれたり・・・


いやぁ。。本当、一つひとつが嬉しかったです。


③兄

電話に出ない私に、

会社からメール送ってくれた。(仕事中に良いんかいな?)


自分がどう思われてるかとかどういう状況かは重要ではなくて、

本当に大事なのは、

『自分がどうあるか?納得できる自分でいられているか?』なんだって。


核心を突いた意見に、

はっとしてしまった。。。。


そういうや、私ここで達成するために仕事をしてるんじゃないんだ。

賞を取る為に仕事をしてるんじゃないんだ。


会社の状況が変わろうと、例え、目標が3倍になろうと10倍になろうと、

同期が居なくなろうと、進むべき道が見えなくて迷いそうになったとしても、

ただただ、私は、

自分のなりたい自分へ一歩でも近づくべく、

私の成したい方向に進めばいいのだ。


自分がやりたい限り精一杯。


目の前にある目的達成まで続く道のりの中で、

私は小さな目的(所謂、手段?)に囚われていただけなんだなぁーって、

改めて思わされた。


やっぱ、兄はスゴイ。w


④大阪メンバー

他事業部の同期、事業部内のメンバーの方々に、

かなり色々と心配をしてもらったり、

ぼーん、って背中を叩いてもらったり。。。。


いやぁーー、温かかった。


⑤最後に、親友、そして、インターン時代の戦友。

いつも本当に励まされてます。

本当に、本当に、感謝です。。。

それ以外、何もありません。


何も言わなくても、ただただ話を聞いてくれるだけで、

癒されました。ありがとぉ。。


こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いします。



ということで、また明日から自分の軸で歩んで生きます。

あぁー、今回の件で、少しでも成長できたかなぁ。

これも勉強、勉強。。。