実家はゆったりとしていいのぉ。。。
起きてからテレビの再放送や昼ドラ、ワイドショー、警察系のありがちなドラマ、
など、、、
見る、
見る、、、
見る、、、、、、
さすがに、暇になって駅付近の就職支援センター的なところにきてみた。
仕事がなくてカウンセラーに相談に来ている人や、
面接の練習や指導を受けている人、
自分で求人の検索をしに来ている人、
そんな人が沢山いる。
ちなみに、私の周りでも、
仕事をしたは良いけど、
なかなか思ったのと違って悩んでいる人も沢山いる。
一方、
私が仕事を通じて会うのは、
求職者側の企業やお店の人。
そこでは、良い人はいないか、いないか!?
と必死になって探して、
我々のような求人広告会社によってくる。
思ったこととしては、
こんなに仕事を求めて必死な人が沢山目の前にいるのに、
逆に、こんなに人手を求めて必死な人が沢山目の前にいるのに、
何で、うまく結びつかないの?
私は今の仕事に出会って楽しくやっていて、
本当に良かった、幸せだって思うけれど、
世の中には、そうじゃない人のほうが絶対的に多いような気がする。
今やっている仕事、
私の事業部だけじゃなくて、
全体としては、
そういった人たちがみんな HAPPY になれる、
世の中を GENKI にできるきっかけ作りのできる、
とっても社会貢献性の高い仕事だなぁー!
と、改めて思ったのでした。
まぁ、本来私はこれを思ってこの仕事に就いたのですが・・・
(若干、忘れ気味、、、、w)
日ごろ数字に追われて淡々と仕事をしていると、
そういった本来私がこの仕事をやっていきたいと思った理由を
忘れがちになる。
今日、ここにきて改めてそれが思い興されたようでよかった。
今私自身がやっていることは、
そのほんの小さなことかもしれないけれど、
事業部全体、会社全体、業界全体としてみれば、
そんな小さなことではないと思うし、
これを継続して大きくしていくことで、
5年後、10年後に、30年後、、、、、、
働くことをめいっぱい楽しむ人、
元気な企業でいっぱい、
明るい社会になったら良いなーって思う。
していかなきゃ!って思った。
はい!
久々に真面目なブログでしたw