午後には、
UHA味覚糖の会社説明会に行って来ました!
エントリーしたのは、かなり前で、今となっては、
志望はしていませんが、
エントリーシートも折角通ったみたいだし、
第一陣ということで、とりあえず、乗っておこうと思い、
行って見ました!
でも、
UHA味覚糖の商品って
全部
美味しい、
しかも、なにか、新しいですよね?
UHAは、他の製菓メーカーと比べても
アイディア、技術力に多大な力を注いできたわけで、
いつか、世界一の製菓メーカーになるため、
頑張っているみたいです!
社員の内訳が、
営業:企画=3:2なんです。
他のメーカーでは考えられません。。
それだけ、企画命の会社です。
あと、
利益率は他のメーカーと比べても、
10倍です!
これは、本当すごいことです。。
それだけ、
有力な商品を持っているからこそ、できることです。
一般に、新しい商品を出して、それが売れると、
他のメーカーは真似する、というのが、通例ですが、
UHAは、他には真似できない美味しさを目指しています。
そして、実現できています。今の段階でも。
例えば、プッチョは、
本当にすごい技術を以って、作っているらしいです。
UHA味覚糖の会社説明会に行って来ました!
エントリーしたのは、かなり前で、今となっては、
志望はしていませんが、
エントリーシートも折角通ったみたいだし、
第一陣ということで、とりあえず、乗っておこうと思い、
行って見ました!
でも、
UHA味覚糖の商品って
全部
美味しい、
しかも、なにか、新しいですよね?
UHAは、他の製菓メーカーと比べても
アイディア、技術力に多大な力を注いできたわけで、
いつか、世界一の製菓メーカーになるため、
頑張っているみたいです!
社員の内訳が、
営業:企画=3:2なんです。
他のメーカーでは考えられません。。
それだけ、企画命の会社です。
あと、
利益率は他のメーカーと比べても、
10倍です!
これは、本当すごいことです。。
それだけ、
有力な商品を持っているからこそ、できることです。
一般に、新しい商品を出して、それが売れると、
他のメーカーは真似する、というのが、通例ですが、
UHAは、他には真似できない美味しさを目指しています。
そして、実現できています。今の段階でも。
例えば、プッチョは、
本当にすごい技術を以って、作っているらしいです。