今日は、自分がどういう人間になりたいかって、考えてた。もちろん、こうなりたいだとか、ああなりたいってのは、持って生きてきたけど、考えがまとまってないというか、本当にそれになりたいのか、どこを一番めざすのか、なぜそうなりたいのかとかそういうところまで考えきれていなかった。だから、その軸を築くべく、考えてた。
ノートに、自分が目指すものをどんどん書いていったけど、考えがまとまらなかった。書き出していったものの中から、共通するものはないかって探しだけど見つからなかった。
机から離れて、外を歩いていると、ふとその言葉が見つかった気がした。ちょっと、嬉しかった。
私が何かいいアイディアを見つけるときって、ジーっとして、机に向かってるときじゃなく、外に出て、何かをしてる時が多い。この前も、すごくいい考えを、友達と食事をしている時にふと出てきた。
だから、自分がなりたいものはなんなのか、って、頭の片隅に置きながら、生活していったら、いつか、絶対、見えてくると思う。そう思ったら、その答えが見つけれなくて、悩んでた自分にさよならできた。ほっとした。