タイトル通りです。


13日から旦那は盆休みにはいり明日で終わり。今年は4連休だけでした。


せっかく家族4人4日も休みなのに、ほとんどいつもの休日と同じことの繰り返しで…


だってコロナやし、
帰省できないし、
近場にしても移動手段電車だけやし密な電車に乗ってまで出かけたくないし、
猛暑すぎるし。
下の子はまだ乳児やし。


まぁストレスたまる。真顔真顔真顔


今日にいたっては朝から動画みてばかりで、そのままお昼ごはんに。

実は息子がクレヨンしんちゃんにハマってしまい、どうしたものかと悩みます…台詞つきで覚えてる話もあるし、やばい。教育上はよろしくないよね。でもいまさら見るのダメ!とも言えんし。

それは置いといて、

非常に無駄な一日になった。



明日は、最後に何か夏らしいことをと考えてみるも、


何も思い浮かばず、家でダラダラ過ごすことになるんかなぁと…
飛行機みにいく?とか考えたけど、




いややりたい事はあるんですが、お菓子作りとか。

私が生理中なこともありあまり体調がよくない。


出かける、という事にとてもモチベーションが上がらない。


2人目うまれてから、とにかく家族揃って出かけるってなると準備がめちゃくちゃ大変で。

離乳食期なのでその兼ね合いも考えると、頭がいっぱいになり
あーめんどくさっ!やめよ。となる。


元々は休みの日はお出かけしたい派で結構アクティブなほうだったのですが、2人育児でヒーヒーになり、コロナ禍なこともあり、旦那休みでもスーパーくらいしか行かなくなりました。


幼稚園やってる時なら、幼稚園で遊んできてるからいいや!となりますが
夏休み中にたいした特別な事もしないで日々過ごすのはやはり少しかわいそうかな…と心の中では思ってます。

最近車に乗ることが大好きなのでドライブに連れてってあげたい。


車はないけど近くに住む義父が持ってる車を使わせてもらうことはたまにしてます。


明日も、どこか行きたいなら車貸すで!と言ってくれてますが。
私のテンション次第かな。

本当なにしようー…